トップページ > 楽器・作曲 > 2015年11月09日 > PQxxz8Hh

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/690 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02620000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
気が向いた時にゲイリー・ムーアについて語るスレ [転載禁止]©2ch.net
【緑】TS系ペダルについて語るスレ【808】
ギターの改造&パーツ総合スレ【29】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

気が向いた時にゲイリー・ムーアについて語るスレ [転載禁止]©2ch.net
139 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/09(月) 01:49:48.24 ID:PQxxz8Hh
ハードなサウンドで弾くときってピーター・グリーンレスポじゃなかったね

スティルガットザブルースレスポールって呼んでた別の59年製が多かった
あれはピーター・グリーンよりドスが聞いてヘビーで低音寄りだったね
ピックアップがオープンだった奴
後もう一本59持ってたみたいだけどね当時
【緑】TS系ペダルについて語るスレ【808】
909 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/09(月) 01:59:07.27 ID:PQxxz8Hh
どうぞこれです
http://gear-otaku.blogspot.jp/2015/02/clay-jones-john-landgraff-bob-burt.html
http://gear-otaku.blogspot.jp/2015/02/clay-jones-john-landgraff-bob-burt17.html

今となっては図面も出回りみんな自作してランドグラフDODがTSのパクリなんて丸バレしてて、違いは銀ハンダくらいって割れてるけどさ
最初にあれ作ったランドグラフさんは、悪くないのかも
あれを魔法のように崇めた日本人のギターヲタ界隈があいも変わらずバカなだけで

カスタムショップのレスポールありがたがる日本人レスポファンはいまだに年式でやれトラスロッドがとかニカワがどうとかいってるわけでしょ
同じだよ
だからそういうバカな日本人の出すお金に、目がくらんじゃった哀れな人。ランドグラフ
最後はずっと病気で嫁さんと息子が作ってたらしいね

まあこのクレイジョーンズさんの言ってたことの記事とかみんな読んだらもうああいうもの買う人もいなくなるから、日本の、アホくさい重箱の隅つつきに終始した「ブティック」エフェクター業界もようやく終わるね
もうボチボチ倒産したり夜逃げしたとこいるみたいだからどっちみちもう終わってたんだろうけどさ

日本にはボスとマクソンがあるし技術力であの2つの会社は世界のエフェクター業界牽引してて一歩先に言ってるんだからそれでいいってことでさ
【緑】TS系ペダルについて語るスレ【808】
911 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/09(月) 02:25:49.34 ID:PQxxz8Hh
自分で作る人だと、いろいろからくりわかってくるよ
ノイズがどうとかってオペアンプの性能じゃんとか。
ケミコンいいのに換えると音の曇りがなくなるとか
ランドのDODだと大事な部品を使ってるとこ3〜4箇所あって、そこにその指定の部品にするとなるほどという感じになる
そういうのを一番最初に見っけたのは、まあそれなりにけんきゅうしてたからだろうなランドさん

でも、まあ最初にあの回路見っけたのはボス何だけどさ
オーバードライブっていう後の世界基準を発見発明したのは
現代音楽史上に残るノーベル賞だと思うけどね
 
【緑】TS系ペダルについて語るスレ【808】
912 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/09(月) 02:31:01.60 ID:PQxxz8Hh
それよりおもしろいのは、トモ藤田さんは完全に「商人御用達」ってことがはっきりしたことだねw
要するに、いまどきのレッスンプロはそれだけじゃ食えないからこうやって「機材売り」のためのサクラやって銭稼いでんだってことね
 
【緑】TS系ペダルについて語るスレ【808】
913 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/09(月) 02:32:30.16 ID:PQxxz8Hh
このCJOの動画は俺も以前からリンク張られてよく見てたから「世界限定50台」のものが、なぜこの人が・・・??と思ってたけど

ようするに、日本人騙すには格好の広告塔の人ってことだよねw
 
ギターの改造&パーツ総合スレ【29】 [転載禁止]©2ch.net
808 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/09(月) 02:40:04.00 ID:PQxxz8Hh
そのギターの材質と構造剛性、そこに噛む弦テンション由来の出音がどうかによりますわな

これがいいとは一概にいえません
ただポットのヴァリューはハイエンドのカットオフ周波数を定義するには物理的に明白なんで、これを音作りに用いない手はありますまい
【緑】TS系ペダルについて語るスレ【808】
915 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/09(月) 02:46:09.79 ID:PQxxz8Hh
>>914
ボスも結局同じだよ、の意味がわからん

あんた完全に間違ってるし、無知

オーバードライブ系の回路はコンパレータ系に使われることはあってもあれを楽器用に用いて
飽和感や適度なジューシー感とエッジをもたらしより音楽的な効果を得るに至ったのはOD-1が初めて
あれがオーバードライブの元祖

ディストーション系、ファズ系は明らかに回路定数が違う

まあ君が何も知らないシロートが背伸びしてるだけなのはレスで分かるし、これ以上教えてあげる義務もないから、別に君がそう思ってるならそれでいいけど。
 
【緑】TS系ペダルについて語るスレ【808】
917 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/09(月) 02:56:31.35 ID:PQxxz8Hh
典型的なODの回路内であってはクリッパーの対象非対称なんて別に大きな違いではないです
な〜にもわかってない残念な人ってことを自分でこれでもかと教えてしまっている恥ずかしいレスw

・オーバードライブという商品名はMaxon OD-880が初
・オペアンプの帰還ループにダイオード・クリッパーを入れた回路はOD-1が世界初
・TS系はOD-1のトーン付き・定数MODに過ぎない

せめてこれだけでも覚えて帰って、後々恥をかかないようにしてください(笑)
【緑】TS系ペダルについて語るスレ【808】
920 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/09(月) 03:08:41.06 ID:PQxxz8Hh
勉強になったかな
授業料は要らないよ。たぶんキミには理解できてないだろうし。
あいにく幼稚園教諭の免許は持ってないからさ
【緑】TS系ペダルについて語るスレ【808】
921 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/09(月) 03:09:28.62 ID:PQxxz8Hh
まあ、
これ以上教えてあげる義務もないから、別に君がそう思ってるならそれでいいけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。