トップページ > 楽器・作曲 > 2015年11月03日 > f4haNnAj

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/637 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
自作エフェクター53 [転載禁止]©2ch.net
Squier スクワイア スクワイヤー 23 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

自作エフェクター53 [転載禁止]©2ch.net
566 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/11/03(火) 21:13:57.01 ID:f4haNnAj
真空管アンプをまんまFETで置き換えたような回路はあまり歪みが深くない
オーバードライブくらいまでならわりと良い感じになると思う
だいたい増幅段数は3〜4つくらいまでで

真空管回路の再現っていうよりFETで良い感じの歪みを得る目的かな
エミュレートとしてはあくまで雰囲気モノだからパワー部以降もFETで再現しても
それっぽくはならんと思うよ

パワー部っぽい対称歪みはLEDなりで作ったりトランスの鈍りもオペアンプで
フィルター設計したほうが自然かも
Squier スクワイア スクワイヤー 23 [転載禁止]©2ch.net
818 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/11/03(火) 21:37:11.24 ID:f4haNnAj
輸入楽器全般がまず高くなってる
メキシコ製フェンダーでさえ高い
ジャパンエクスクルーシブも今までの付き合い上一定数売らないといけない
その上スクワイアまで売るのは難しい
自作エフェクター53 [転載禁止]©2ch.net
571 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/11/03(火) 22:06:10.46 ID:f4haNnAj
自作界隈でのFET置き換え回路のはしりみたいなrunoffgrooveでも
ある時期からはFET+ダイオードの合わせ技をよく使うようになったし
やっぱりそのまんま置き換えるのは良い結果でにくいんだと思う

FET置き換えじゃないけどRolandのBluesCubeとかPeavyのBanditとかの
ソリッドステートアンプを参考にしてみるのもいいかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。