トップページ > 楽器・作曲 > 2015年10月20日 > 3gG2CYxJ

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/595 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
防音室・自宅スタジオ総合3 [転載禁止]©2ch.net
防音室・自宅スタジオ総合4 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

防音室・自宅スタジオ総合3 [転載禁止]©2ch.net
62 :ドレミファ名無シド[]:2015/10/20(火) 11:28:28.70 ID:3gG2CYxJ
上げ
防音室・自宅スタジオ総合4 [転載禁止]©2ch.net
7 :ドレミファ名無シド[]:2015/10/20(火) 11:29:37.23 ID:3gG2CYxJ
Sound&Recordingマガジンなどに毎月広告を打っている、
*アコースティック・デザインシステムと アコースティック・エンジニアリングは、 遮音性能をごまかす詐欺まがい防音業者です。
今も、 東京地裁などで告訴されています。
被害者の会の連携で全国「47都道府県全ての」役所や消費者センターなどに依頼し警戒を検討してくれてるよう申し入れました。
公益財団法人「住宅リフォーム紛争処理センター」や、国土交通省、各地の地方整備局、にも被害を報告しています。
他に、攻めの対策として音楽家が多く集まる場所(楽器店、音楽学校など)でも注意喚起を依頼しています。
東京の被害者は麹町警察へ、Tel 03−3234−0110 大阪は、大阪東警察署、06-6268-1234、名古屋市は名古屋東052-936-0110です。
過去の被害者も最寄りの警察署の刑事二課へいますぐ!
彼らはJIS規格の遮音性能「D値」に良く似た、Dの横にチョンをうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい 遮音性能を記載した契約書に
D’ダッシュとはどう言う規格であるか?一切説明無くサインさせてしまうんです。 (悪質商法によくある手口)
(大まかにDダッシュはJIS規格のDの半分程度の性能と思っても良いかも) いわゆるリフォーム893です。


手抜き工事し、金を取り、音漏れを指摘すると「補修工事して欲しいなら追加料金払え」と言うのです。(事実です)
豊島政実さんも彼らのインチキを承知しています。しかし黙認しています。

こんな、防音技術も無い、実績も誠意も無い、対応も酷い会社で防音の施行しようと思いますか?しかし、、口コミで客が取れない彼らは
多くの雑誌に毎月広告を打っているので、既に多くの被害者を出しています。(雑誌と同様のスタジオは一般人に作ってくれません。
あれはタイアップ=宣伝用)のスタジオです
あなたが既にお金を払った後でも、諦めないで警察に被害届を出してください。

相手を罰したい」とハッキリ告げてください(刑事裁判にはお金はかかりませんし警察がやってくれます) 弁護士に民事相談同時に消費者センターにも。
次のフォーマットからあなたが広告を見た雑誌を通報!
消費者庁情報提供フォーム http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。