トップページ > 楽器・作曲 > 2015年10月02日 > GFHL4+Ug

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/595 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001111000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
音楽理論を勉強する 17拍目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

音楽理論を勉強する 17拍目 [転載禁止]©2ch.net
385 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/10/02(金) 12:19:26.16 ID:GFHL4+Ug
>>378
同意。トライトーンを持たせると進行方向が決まりすぎてしまう。
和声で考えてもコードで考えてもメリットが生じるケースが多々ある。
作曲やってる人はドミナントのV7の時に、選択肢として7を省くことを考慮すると納得いくはず。

ていうか定番。
音楽理論を勉強する 17拍目 [転載禁止]©2ch.net
387 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/10/02(金) 13:20:11.56 ID:GFHL4+Ug
はいはい。そう来ると分かってたよ。
具体例と理論的な説明をあげてね。
音楽理論を勉強する 17拍目 [転載禁止]©2ch.net
390 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/10/02(金) 14:10:21.79 ID:GFHL4+Ug
>>388
>>374からの流れを読め
音楽理論を勉強する 17拍目 [転載禁止]©2ch.net
393 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/10/02(金) 15:20:22.19 ID:GFHL4+Ug
ヒント1
その次のコードは半音下。
ヒント2
ハーモニックマイナー。
ヒント3
サブスティチュート。

あとは変則進行に詳しい>>386が答えてくれるよ。
トライトーンの有無の話題を広げる意味ではタイムリー。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。