トップページ > 楽器・作曲 > 2015年10月01日 > nLXLvPq/

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/621 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
歪み系エフェクター総合スレ 85台目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

歪み系エフェクター総合スレ 85台目 [転載禁止]©2ch.net
629 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/10/01(木) 10:01:33.06 ID:nLXLvPq/
電池か…、強引に良心的に実装を
ひねり出すと、内部にレギュレータ
を持たずに直接出力段の電源に電池
を使っている場合、電池の内部抵抗
によるVI特性で出力がぶれる。

ので電池に三端子レギュレータを
仕込みましたとか?ただ積層数を
増やして電圧を上げないといけないが
歪み系エフェクター総合スレ 85台目 [転載禁止]©2ch.net
630 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/10/01(木) 10:03:35.23 ID:nLXLvPq/
あ、内部抵抗は電池の種類で変わる
アルカリ電池はマンガンより小さい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。