トップページ > 楽器・作曲 > 2015年10月01日 > gIL5zK2f

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/621 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【情報共有】 ヤフオク審議会 89 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【情報共有】 ヤフオク審議会 89 [転載禁止]©2ch.net
225 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/10/01(木) 09:39:17.93 ID:gIL5zK2f
他の出品物とか過去の取引で楽器を動作確認をしているにも関わらず、
何故かそれだけ、「動作チェックしてません」、「電源のみ確認しました」「ロッドの余裕は不明」

これはもう不良を把握してるけど・・・、って事なんだよな
楽器素人が書くなら簡単な修理でどうにかなる事多いけど、詳しい奴の場合致命的なのが多い。

アンプは修理より売って新しいのにした方が出費少なそうな気がするけど、頑張って。
【情報共有】 ヤフオク審議会 89 [転載禁止]©2ch.net
252 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/10/01(木) 19:37:05.07 ID:gIL5zK2f
マイナスを両者が負担する形が普通だと思うけどな。
手数料負担じゃ、相手は何も損しない形になったんでしょ?

症状的に修理に金掛かるだろうから、売るよりは損失は少ないだろうけどなんだかね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。