トップページ > 楽器・作曲 > 2015年09月22日 > NhSM7KpJ

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/630 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012100002100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
音楽理論を勉強する 17拍目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

音楽理論を勉強する 17拍目 [転載禁止]©2ch.net
145 :ドレミファ名無シド[]:2015/09/22(火) 11:46:39.01 ID:NhSM7KpJ
(b13)   mixolydianb6
(b9 b13)  Hmp5↓
(#11) lydian dominant
(#9) blue note(これは実はボイシングの指定)
alt     alterd dominant
com.dim  combination of diminish
って使い分けが最も合理的ってか普通
音楽理論を勉強する 17拍目 [転載禁止]©2ch.net
146 :ドレミファ名無シド[]:2015/09/22(火) 12:05:21.77 ID:NhSM7KpJ
アンチジャズ厨は
長調でV7
短調でV7(b13)
ブルースでI7(#9)と IV7(13)あるいはI7(13)とIV7(#9)
を使ってればいいよ
音楽理論を勉強する 17拍目 [転載禁止]©2ch.net
149 :ドレミファ名無シド[]:2015/09/22(火) 12:53:02.30 ID:NhSM7KpJ
>>147
合理的かつ普通なのは間違いない
それを「決めつけ」という表現で否定するのはおかしい
それからこれは何度かあったコード表記論争とは関係がない
ドミナントセブンスコードでスケールを表現するとき
どのテンションを明示するかって話題です

アンチジャズ厨はコードスケールの考え方を使わないし
けどもジャズで常用されるI7(#9)と IV7(13)の交替はサウンズグッドだから使うといいよ
音楽理論を勉強する 17拍目 [転載禁止]©2ch.net
150 :ドレミファ名無シド[]:2015/09/22(火) 13:02:38.76 ID:NhSM7KpJ
ちなみにボイシング例な

C7(#9) E Bb Eb
F7(13) Eb A D
音楽理論を勉強する 17拍目 [転載禁止]©2ch.net
153 :ドレミファ名無シド[]:2015/09/22(火) 18:42:49.38 ID:NhSM7KpJ
アンチジャズ理論厨って言いたかった。
ジャズで一般化した方法や記号を流用してるくせに、
その原点に立ち戻った説明に難癖つける奴ら、
そして流用のために自分らが生じさせた矛盾の責任を他人事のように語る奴ら。
そんな奴らをアンチジャズ理論厨と呼びたい
音楽理論を勉強する 17拍目 [転載禁止]©2ch.net
154 :ドレミファ名無シド[]:2015/09/22(火) 18:57:03.08 ID:NhSM7KpJ
そうなんだ。
II-Vを主体とする音楽で、アドリブのための記号なんだから、基本的には
IIm V7 I△
IIm(b5) V7(b!3) Im
が表せて、これに加えてV7のテンションのバリエーションを表現すること
それらを目的に洗練されたのがコードシンボルなのさ
音楽理論を勉強する 17拍目 [転載禁止]©2ch.net
155 :ドレミファ名無シド[]:2015/09/22(火) 19:06:38.10 ID:NhSM7KpJ
そうそう
トニックマイナーとサブドミナントのマイナーコードの区別を考慮すると、
こういう流派もある。これが一番好き。
IIm7 V7 I△
IIm7(b5) V7(b!3) Im


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。