トップページ > 楽器・作曲 > 2015年09月18日 > GDazUR26

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/570 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【ロロロロ】ハーモニカスレ 11本目 【ロロロロ】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ロロロロ】ハーモニカスレ 11本目 【ロロロロ】 [転載禁止]©2ch.net
782 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/09/18(金) 20:05:09.77 ID:GDazUR26
>>781

まず知っている各種コード関連のサイトでそこまで地味な曲は載ってない。

>これらの曲を吹きたくてハーモニカ始めました。

それらの曲をハーモニカで吹きたいだけであれば、コードなんて関係ないのでは?どのハープを使うか分からないという意味か?
それならば吹きたい曲のYoutube映像を貼って、ハープのキーを聞いた方が早い

以下ざっと見つけた内容。リンクを貼った書き込みが出来ないので、リンクは省略。
"Ultimate Guitarサイト"(ultimate-guitar.com)では、Eddie And The Hotrodsが2曲。("Anything You Wanna Do" と"Beginning Of The End")
Dr.Feelgoodは、"All Through The City"、"Going Back Home"など8曲くらいのコードが確認出来る。(あなたの知りたがっている曲は、それぞれのバンドで見当たらない)

Lew Lewisは"play.riffstation.com"という怪しげなサイトで何曲かリフのコードらしきものが見れるけれど、使い方の確認はこちらでは取ってない。
自己責任で探してみてくれ。そのサイトの使い方の質問はお断りしておくよ。

あと、人にモノを尋ねる時には、どれがアーティスト名でどれが誰の曲名かが分かるように書こうね。
いきなり羅列されても、一瞬何のことか分からないし、ましてやミススペルをされると(Lacky→Lucky)、読んだ瞬間に手伝う気が失せる。相手に分かるように気をつけて書こうよ。
【ロロロロ】ハーモニカスレ 11本目 【ロロロロ】 [転載禁止]©2ch.net
783 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/09/18(金) 20:31:16.36 ID:GDazUR26
ついでに、信頼の出来る教則本でお馴染みのHal Leonardで、どこかの本にそれらの曲が取り上げられていないかも見ておいたけど、全く取り上げられてなかったよ。

曲は聴いてないけど、サイトで探すよりも耳コピした方が絶対に早いとは思うけれどね。(まあ多分、それが出来ないから質問してるんだよね?)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。