トップページ > 楽器・作曲 > 2015年09月14日 > 0hnOumCO

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/642 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001100024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【JP】世界3大ギタリストてどこが凄いの?w2【JB】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【JP】世界3大ギタリストてどこが凄いの?w2【JB】 [転載禁止]©2ch.net
210 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/09/14(月) 18:47:43.76 ID:0hnOumCO
その前にそのクラシックでは既に100年近く前にトーンクラスターとか微分音、
さらに200年前に調性を崩す収まりのつかない旋律なんかでてるんだがな。
まぁペイジとかそういうゲンヲソっぽいことをロックでやりたかったとか言ってる
し、ジミヘンもベックもそういう世代だぞ。
インギーが嗜好するのはそのはるか前の話声進行が確立した時代の音楽だから
ちゃんとしてるとも言えるし幼いとも言える。
【JP】世界3大ギタリストてどこが凄いの?w2【JB】 [転載禁止]©2ch.net
213 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/09/14(月) 19:47:44.07 ID:0hnOumCO
>>212
インギーが好きなクラシックはバロックから古典派初期なんで江戸時代初期から
アメリカ建国前くらいだよw
バッハが完全な和声法、つまり転調技法を確立して頃で、よく言えばその後の
音楽理論の基礎になった、悪く言えばその後に比べて幼稚というか。。。
その後に和声法が大発展してそれが崩れて完全に崩壊したのがはや100年前。
だからインギーの嗜好、バッハとかビバルディなんかをクラヲタの前で口にすると、
プッw って反応が来る存在。いや、偉大な存在だがそれしか聴けないの?w
って感じかな。

まぁインギーがベックのブルーウインドの最初を聴いたら外してるwって言うだろうが、
ドビュッシー以後、ストラビンスキー、バルトーク、新ウィーン派なんか抑えてる
人なら微分音だとか判るだろうね。
まぁベックはこれカッコいいって感じでやってる次元だろうけど。
あ、タルカスの最初の曲は完全にエマーソンが意図して作曲してるよ。
【JP】世界3大ギタリストてどこが凄いの?w2【JB】 [転載禁止]©2ch.net
216 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/09/14(月) 23:02:54.67 ID:0hnOumCO
幼稚というのはともすればそんな評価を下すクラヲタもいるという話で私自身の
感想ではありません!!!
結構前にはクラ板でバッハの何が凄いの?wみたいなスレや、しょせんは調性音楽だろ?w
みたいなスレも立ってたという話さ。
実際はバッハの平均律がなかったらセリー音楽はできなかったと思うよ。

まぁ、ともかくインギーは理想としてる音楽をバロックから古典派の初期に見出してる
からファンもきちんとした演奏でないとしっくりこないだろうねという話さ。
【JP】世界3大ギタリストてどこが凄いの?w2【JB】 [転載禁止]©2ch.net
218 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/09/14(月) 23:23:52.23 ID:0hnOumCO
>>217
まぁインギーの音楽的価値観からしたらそんなのは正しい音楽ではないって感じ
だろうね。できたとしても。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。