トップページ > 楽器・作曲 > 2015年09月12日 > VL5lYBkT

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
作曲初心者のためのスレ22 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

作曲初心者のためのスレ22 [転載禁止]©2ch.net
250 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/09/12(土) 15:51:11.91 ID:VL5lYBkT
あれ?分からなくなった
レにシャープがついてる、例えばロ長調のときに、レにフラットをつけた音を演奏する場合
どういう記号をつければいいんだっけ?
レにフラットをつけるだけでいいのか、それともダブルフラットとかつけるのか
どっちだっけ
作曲初心者のためのスレ22 [転載禁止]©2ch.net
254 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/09/12(土) 22:22:18.55 ID:VL5lYBkT
やっぱ、レにフラットつけた音程は当然レにフラットだよねw
レにダブルフラットなわけがないw
課題をやりこんでるとなんだか分からないことになってしまうw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。