トップページ > 楽器・作曲 > 2015年09月10日 > ZQjBlZPU

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/624 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100110000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
音楽理論を勉強する 16拍目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

音楽理論を勉強する 16拍目 [転載禁止]©2ch.net
816 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/09/10(木) 10:09:32.62 ID:ZQjBlZPU
だから学ぶ順番が大事、って何度言ってもわからないんだな
ダイアトニックとコードトーンと機能がわからないとテンションは理解できなくて
#5とb13を混同するし、テンションが理解できなきゃUSTもコードスケールも
理解できなくて、そうだとコードスケールとモードも混同する。
音楽理論を勉強する 16拍目 [転載禁止]©2ch.net
825 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/09/10(木) 13:34:42.94 ID:ZQjBlZPU
>>824
釣り? マークレビンの本は近年のジャズ理論本のスタンダード。実用的な譜例が豊富で
机上の空論ではない実例がわかる。

7(b13)コードで5を弾かないっていうのは、ジャズピアノで初期に学ぶボイシングが
そうだと言うしかない。(1)-b7-3-b13 とか(1)-3-b13-b7-b9とか。
音楽理論を勉強する 16拍目 [転載禁止]©2ch.net
829 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/09/10(木) 14:36:37.72 ID:ZQjBlZPU
>>827
Jazz Theory Bookは有名。でもひととおりダイアトニックや機能やテンションを
順番に学んだ中級向けだよ。マリュグリューミラーとかのコピー譜例が多く、
実際に現場がどういうふうに運用してるかの範囲がよくわかる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。