トップページ > 楽器・作曲 > 2015年09月09日 > oIlGQU6v

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/703 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
JAZZ BASS ジャズベーススレpart13 [転載禁止]©2ch.net
Gibson Les Paul Studio Part8
【Fender】フェンダーUSA総合Part13【USA】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

JAZZ BASS ジャズベーススレpart13 [転載禁止]©2ch.net
528 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/09/09(水) 18:33:02.68 ID:oIlGQU6v
>>522
あなた、ハイポジ起きの意味を勘違いしてるよ
>>512が腰折れって書いてるように、ハイポジションを残して、折れるようにぽっきりと順反り方向に起きることだぞ?
これは、文字通り折れたような形に反っているからトラスロッドが効かないんだよ
確かにややこしい言い回しだが、否定するなら言葉の意味くらいちゃんと理解しておこうね
ジョイント部分加工とアイロンについてはわからんでもないけれど、
例えば前者については、ボディとネックに隙間があくのを嫌がる人に需要があるわけだし、
アイロン否定したら、熱で側板曲げてる世のアコギのほとんどは崩壊してるぞ?
大層なこと言うから期待してみれば、ただの無知じゃんか・・・
期待して損した
Gibson Les Paul Studio Part8
227 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/09/09(水) 18:38:58.00 ID:oIlGQU6v
フェンダータイプの感覚で、ヘッドをぶつけたり倒したりしないようにね
すぐにぽっきり折れるから
一本の木から削りだしている以上、ヘッドはどうしてもそういう力に弱いから
【Fender】フェンダーUSA総合Part13【USA】 [転載禁止]©2ch.net
601 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/09/09(水) 18:41:04.53 ID:oIlGQU6v
今はアメデラアッシュでも30万近くだもんな・・・
安いときを知っていると、いまいち手が伸びない
値段があがった分だけよくなってりゃいいけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。