トップページ > 楽器・作曲 > 2015年09月03日 > UkrjaZwR

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
けいおん!を見て楽器を始めた奴の挫折を防ぐスレ57 [転載禁止]©2ch.net
【age推奨】ギター総合質問スレ 249【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

けいおん!を見て楽器を始めた奴の挫折を防ぐスレ57 [転載禁止]©2ch.net
347 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/09/03(木) 09:15:05.99 ID:UkrjaZwR

【age推奨】ギター総合質問スレ 249【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
778 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/09/03(木) 23:49:27.75 ID:UkrjaZwR
エレキのバッキングの話ならよくあること
弾き始め(6弦あたり)で拍取っちゃってトップノートがズレてるんでしょ
ダウンなら腕を振り降ろしたとこで拍を取ればいい
ドラムって振り降ろしたときに音がなるよね。あのイメージ

アコギなんかだと弾き始めの低音弦が拍取った方がいいことも多いんだけど
エレキの、特にカッティングっていうのはトップノートまで鳴り終わったときに「コードが鳴った!」って感じが出る
コードの構成音が出揃うまで、つまり3〜6弦から出る音はブラッシングみたいな効果音と思うといい
【age推奨】ギター総合質問スレ 249【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
779 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/09/03(木) 23:50:01.91 ID:UkrjaZwR
ちなみに単音ならセンスないだけな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。