トップページ > 楽器・作曲 > 2015年08月27日 > fdKTfgLR

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/641 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000101000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
588
591
【age推奨】ギター総合質問スレ 249【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【age推奨】ギター総合質問スレ 249【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
588 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/27(木) 00:06:11.13 ID:fdKTfgLR
100Wのマーシャルアンプで音出ししていたんだけど、
音が少しだけ小さくなって、戻って、って現象が何度か起こりました。
その後再現しないので、原因がわからなくて困ってます。
こういう症状の原因って何が考えられますかね?
Volumeツマミ1目盛り分位の音量差です。

ボード一新したのでパッチケーブルとかMIDIケーブルが原因かなぁ。
真空管は新品です。
【age推奨】ギター総合質問スレ 249【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
591 :588[sage]:2015/08/27(木) 04:59:34.93 ID:fdKTfgLR
>>590
症状が再発しないので特定できないんですよ。(泣
でも本番で発生しないって保証もないし・・・。

パッチの断線とかだと、バリバリいうだろうから、
ツマミのガリだったらあり得ますね。
【age推奨】ギター総合質問スレ 249【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
593 :591[sage]:2015/08/27(木) 06:42:23.02 ID:fdKTfgLR
>>592
自分のアンプです。自宅でMasterVol4位で鳴らしてます。田舎なので。
今まで起きたことないのですが、電圧が不安定でもそういう症状が出るんですね。
たまたまなら良いのですが、今度ライブがあるので心配。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。