トップページ > 楽器・作曲 > 2015年08月23日 > O0+2oBGZ

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/591 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10100000001100022100002011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part45 [転載禁止]©2ch.net
ギター持った女の子の画像&動画〔15〕©2ch.net
ギターの木材に付いて語るスレ17 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part45 [転載禁止]©2ch.net
680 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/23(日) 00:48:01.22 ID:O0+2oBGZ
>>675
158cmも156p(自称161cm)も大差ないだろw
ちなみにアンガス・ヤングは158pくらいらしいな
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part45 [転載禁止]©2ch.net
689 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/23(日) 02:38:38.12 ID:O0+2oBGZ
>>686
ヤンギに載ってたのだと日本人男性で小さめの俺と大差なかった、あとマーティとか

お前らの大嫌いなメタル姫はコロラド別ポジションで弾いてるよなw
http://youtu.be/MRoUs1u8lIg
ギター持った女の子の画像&動画〔15〕©2ch.net
339 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/23(日) 10:10:19.93 ID:O0+2oBGZ
http://gs.dengeki.com/ss/gs/uploads/2015/06/YUT_2701-682x1024.jpg
ギターの木材に付いて語るスレ17 [転載禁止]©2ch.net
707 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/23(日) 11:19:06.35 ID:O0+2oBGZ
バカセとホモジャズが住み着くとスレが死ぬからな
ギターの木材に付いて語るスレ17 [転載禁止]©2ch.net
727 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/23(日) 15:38:51.71 ID:O0+2oBGZ
「テンション感」は「ナット〜ペグポスト穴」と「ブリッジサドル〜ボールエンド」までの余弦が押弦時やチョーキング時などに多少伸びるため、ギターの構造によって同スケール・同ゲージ・同弦高であっても多少の変化がある

であるので、ナットやブリッジサドル付近でロックする固定ブリッジのギターであれば「同スケール・同ゲージ・同弦高」である場合、「テンション」も「テンション感」も変わりは無い

レスポールなどT・O・Mブリッジのテールピースを下げると弦がブリッジサドルを押し付ける圧力が増し、摩擦が大きくなるので「テンション感」が強くなるという考えが昔からあるが、
実際はボールエンド〜ペグポスト穴の最も遠い弦先まで凡そ75cm以上ある中、ブリッジサドル〜ボールエンドまでせいぜい5p程度しか無いため、ここの余弦の伸びる割合は極めて少なく、「テンション感」も同弦高に合わせるならほぼ変わらない
ギターの木材に付いて語るスレ17 [転載禁止]©2ch.net
728 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/23(日) 15:43:54.10 ID:O0+2oBGZ
厳密に言うと更にネックの剛性、ストレートネス、ラディアス、フレットは同じものである必要はあるが
ギターの木材に付いて語るスレ17 [転載禁止]©2ch.net
731 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/23(日) 16:23:19.24 ID:O0+2oBGZ
…とつぶやくレスポールもテレキャスもストラトも持っていないバカセであった…
ギターの木材に付いて語るスレ17 [転載禁止]©2ch.net
733 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/23(日) 16:28:37.59 ID:O0+2oBGZ
…と完全論破され、話題を変えるバカセであった…
ギターの木材に付いて語るスレ17 [転載禁止]©2ch.net
741 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/23(日) 17:03:26.26 ID:O0+2oBGZ
>>734
うるせえよホモ、誰にも相手にしてもらえないからって俺に絡むな
音が細いとか太いとか抽象的な表現に突っ込んでもしょうがないだろ、ホモw
ギターの木材に付いて語るスレ17 [転載禁止]©2ch.net
921 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/23(日) 22:53:26.02 ID:O0+2oBGZ
しょうがねえな〜、まだやってんのかよw

【じゃあ正解を書くからよく覚えとけ!』

弦のテンション(開放弦)=弦のゲージとスケール長のみに依存する(常識的な弦高で)

テンション感(押弦する際に指に感じる弦の張り強度)=弦の総弦長(ボールエンドからペグポストの巻き始めまで(ロックナット等で弦をロックしないギター)

…であるので、ナット溝とブリッジサドル溝を適切に滑りが良いようにまともに切っていれば、テールピースの上下移動、ペグポストの上下移動した程度ではテンション感は大して変わらない

前にも書いたようにテールピースを上げるほど逆に総弦長は短くなる

演奏上のテンション感を積極的に緩めるには総弦長を伸ばす必要がある
http://archive.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20Custom/Signature/Signature%20%28Solidbody%29/Jimmy%20Page%20Signature%20Double/
ギターの木材に付いて語るスレ17 [転載禁止]©2ch.net
923 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/23(日) 22:57:53.89 ID:O0+2oBGZ
一応付け加えると勿論同じキーのチューニングでの話な


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。