トップページ > 楽器・作曲 > 2015年08月23日 > 8uvTZXY6

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/591 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000077



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ギターの木材に付いて語るスレ17 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ギターの木材に付いて語るスレ17 [転載禁止]©2ch.net
936 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/23(日) 23:35:37.00 ID:8uvTZXY6
>>935

GOTOHに向かっても同じことが言えますか?
貴方が間違っていることにいつきづけるんですか?

貴方は完全に3タイプですよ?
1,自分で気づける人
2,指摘されたら気づける人
3,言われても気づけ無い人
ギターの木材に付いて語るスレ17 [転載禁止]©2ch.net
937 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/23(日) 23:37:40.35 ID:8uvTZXY6
ナットから先の角度を変えることも、
サドルから先の角度を変えることも
ようは一緒なのです。

どちら側の角度を替えてもテンションに影響を与えます。
テンションが変わるということは
鳴りや演奏性が変わるということです。

いい加減にこの程度の基本知識ぐらい
身につけて起きましょう!!
ギターの木材に付いて語るスレ17 [転載禁止]©2ch.net
939 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/23(日) 23:42:15.04 ID:8uvTZXY6
次スレ不要だと思う奴は
自分が来なきゃ済むだけなのに
なんで自分の行動を変えようとしないんだ?

何事も他力本願で生きて来たゆとり脳なんだろな。
┐(´ー`)┌
ギターの木材に付いて語るスレ17 [転載禁止]©2ch.net
941 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/23(日) 23:45:23.22 ID:8uvTZXY6
悪いが、意味があるかないかは
俺様が決めることなんだよな〜。

┐(´ー`)┌
ギターの木材に付いて語るスレ17 [転載禁止]©2ch.net
943 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/23(日) 23:52:42.28 ID:8uvTZXY6
【俺様の日記】

知性と洞察力がずば抜けて高い俺様だが、
そんな俺様がまた新たなことに気づいてしまった。
それはロックペグの問題である。

ロックペグというのはポストに弦を巻きつけずに済むわけだが、
それは逆に見ると、弦の振動を十分にペグ(ヘッド)に
伝えられないことを意味すると思わないか?

ロックペグは実質、ポストに弦を巻きつけず、
ペグに触れている面積が非常に少ないので
必然的に振動の伝達性能は悪化するだろう。
ギターの木材に付いて語るスレ17 [転載禁止]©2ch.net
945 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/23(日) 23:55:11.00 ID:8uvTZXY6
【俺様の日記】

今までこんな当たり前のことも、
当たり前に気づく奴がいなかったんだよな〜。
もしかして俺が世界初かも?

勿論ロックペグでも
ポストにある程度巻きつけて使うことも出来るので
今度弦を張る時には1巻〜2巻してみようと思っている。

ホント俺様の気づける能力ってのは凄いよな!
ギターの木材に付いて語るスレ17 [転載禁止]©2ch.net
948 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/23(日) 23:58:06.16 ID:8uvTZXY6
元スコーピオンズのウリ・ジョン・ロートも
ヘッド板の音が重要だと語っている。

ヘッド板の音を拾うには、
ペグと弦がしっかり結合している必要がある。
その為には弦がベグにしっかり巻き付いている必要があるだろう。

>ロック式は好きじゃない。音を殺してしまう気がする。
>良い成分が大幅に持って行かれるのでね。
>ヘッド板の音が必要なんだ。
>ロックしてしまうとデッドな音に感じる。
https://youtu.be/C_Gy2ykp8tg?t=1m33s


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。