トップページ > 楽器・作曲 > 2015年08月10日 > UY/zKicx

書き込み順位&時間帯一覧

105 位/559 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【Fender】メキシコ製フェンダー総合#23【Mexico】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Fender】メキシコ製フェンダー総合#23【Mexico】 [転載禁止]©2ch.net
278 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/10(月) 00:05:03.14 ID:UY/zKicx
>>274
あ〜、君はプレイヤーではなく、コレクターなんだね。

ロドヲン等、MEXの線材とPUは綺麗にマッチングが測られてるよ。
抵抗値高めの太い線材が、大げさなTEX-MEXピックアップの五月蝿い部分を殺してる
あの値段であの音が出る訳。

プロでもMEXユーザーは多いよ。
因みに自分も含めてね。

Scoop Creationは所詮、大阪だろ?音より見た目のボロさ重視だから
それだったら、ヴァンザントの方が業界のシェアは多い。
【Fender】メキシコ製フェンダー総合#23【Mexico】 [転載禁止]©2ch.net
286 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/10(月) 19:58:23.60 ID:UY/zKicx
>>282
逆だった、太い線材は抵抗値が低くなる。

それ以外の>>282にレスには賛同しかねる。

人間ってここまでクズになれるもんなんだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。