トップページ > 楽器・作曲 > 2015年08月09日 > TEujV/cD

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000156



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
976 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/09(日) 22:57:54.01 ID:TEujV/cD
ラーガラーガってここでインド音楽理論を
話したい人がいるとも思えないが
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
977 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/09(日) 23:00:59.43 ID:TEujV/cD
3度が唸ってようが純正だろうが
3度の機能は変わらない
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
982 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/09(日) 23:26:36.37 ID:TEujV/cD
バロックのピッチは純正と
それによって生じたウルフ(極端なな唸り)によって
狂って聴こえる
というかそれも味だが
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
986 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/09(日) 23:38:03.23 ID:TEujV/cD
鍵盤なくして西洋音楽理論が語れるわけがない
マーラーやストラビンスキーというか
少なくとも19世紀以降の音楽は語れない
バッハ以降でもいいけど
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
989 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/09(日) 23:46:59.93 ID:TEujV/cD
和声が複雑になると当然響きには濁りが生じる
それはある種平均律の唸りに象徴される濁り
ある種心地良い濁り
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
991 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/09(日) 23:52:28.55 ID:TEujV/cD
バッハがどんな調律やってたかは不確か
ヴェルクマイスターを主張する人もいるが
要はその音楽が大事
グールドやリヒテルの名演があるんだからw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。