トップページ > 楽器・作曲 > 2015年08月09日 > A96PoSA1

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000000061003023725



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part44 [転載禁止]©2ch.net
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part45 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part44 [転載禁止]©2ch.net
992 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 00:32:57.75 ID:A96PoSA1
>>991
読んでるのかw
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
935 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 00:44:19.28 ID:A96PoSA1
>>934
上にも似たようなことを書きましたが、バイオリンもフルートも曲中で音律をチェンジできます。
調やボイジングを鑑みて最適の音律をリアルタイム選択すれば良いのです。

シンプルな和声進行を弦だけでやるなら純正律でとります。
ピアノ協奏曲なら平均律でとります。
非西洋圏であれば、その国の音律に合わせます。

すごくシンプルな話なのです。
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
936 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 01:12:02.14 ID:A96PoSA1
純正律信者だった玉木宏樹さんも
ドビュッシーの平均律ピアノ曲を
弦楽でカバーされてました。
曲の和声展開に合わせ、最適な音律をその場その場で選定し、唸りを最小にした美しい演奏でした。

音律は楽理と深く結びついています。
バッハも悩みに悩んだ記録があります。

音律は楽理とは無関係と主張してる方、あなたはどんな楽理でどんな器楽を演奏されてますか?

非西洋の打楽器でもやられてるのでしょうか。
そこにもなんらかの音律は存在しています。

非平均律論者に対し出ていけというのは差別主義ではないですか?

平均律こそ高尚なものと勘違いしてるんじゃないですか?

音律に芸術的優劣などありません。
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part45 [転載禁止]©2ch.net
20 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 15:03:16.17 ID:A96PoSA1
>>8
俺もマクラフリンの16npsの音源きいてみたい。
というか>2の表はかなりいいかげんな気がする。
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part45 [転載禁止]©2ch.net
21 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 15:09:24.58 ID:A96PoSA1
>>12
>>13
1弦のみの単純なフレーズならギリいける
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
957 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 15:14:36.86 ID:A96PoSA1
>>946
つっこまないぞ
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
958 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 15:15:21.72 ID:A96PoSA1
ロックにおける使用例
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
959 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 15:15:48.25 ID:A96PoSA1
698 返信:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2015/07/30(木) 20:46:10.04 ID:mLEKGxWh
>>399
>>423
>>690

ヴァン・ヘイレンのRunnin' with the Devilの純正律チューニングの話だが
3弦4フレットのハーモニックで2弦を合わせているからだろ

3弦4フレットのハーモニックは純正律 B で鳴ってる(Tに対してV)
平均律からすると理論的に13.69セント低い(俺のチューナーだと−13セントとでる)

俺は6弦7フレットのハーモニック B(Tに対してX)で2弦を合わすけど、
これだと平均律からの差は1.96セント高くなるだけ、キーボードもいるとこっちの方が良い

音叉とハーモニックを使ってチューニングする場合の話だが、チューナーで6弦全部合わす人には関係ないかも
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part45 [転載禁止]©2ch.net
23 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 15:51:12.77 ID:A96PoSA1
>>22
スペインって16npsないですよね?
なんか解りやすい16nps音源があるのかな?と思ったわけです。
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part45 [転載禁止]©2ch.net
26 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 16:32:50.30 ID:A96PoSA1
>>24
パコとディメオラとトリオでやってるやつです。
120で6連中心で12nps、エンディングのフリーテンポの部分でも14nps
あたりだと思います。
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part45 [転載禁止]©2ch.net
30 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 19:18:39.53 ID:A96PoSA1
>>29
bpmがそんなに違うんですか?
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part45 [転載禁止]©2ch.net
31 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 19:29:51.85 ID:A96PoSA1
これですか?
https://www.youtube.com/watch?v=l25c0LDFkz4
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
964 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 19:51:43.39 ID:A96PoSA1
ざっと読み返すと、音律というか非平均律アレルギーみたいなのを持ってるのは
鍵盤奏者に多いようですね。
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
968 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 21:14:20.17 ID:A96PoSA1
>>966
>>和音のうねりがなくなるように
それ純正律です。

>>967
弦も管も無視ですか。 >>964の裏付けですね。
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part45 [転載禁止]©2ch.net
36 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 21:48:00.78 ID:A96PoSA1
>>33
どうもありがとうございます。
bpm125くらいなので6連で12.5nps、7連で14.6nps、32分で16.6npsですね。
ゆっくり数えてみますw
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
973 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 22:34:55.70 ID:A96PoSA1
>>970
純正律の方が歴史的に古いのですが…
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
974 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 22:38:07.44 ID:A96PoSA1
>>971
純正律と非平均律が混同されてるのも要因かもしれません。
マクロで見れば純正律も平均律も西洋の12音律ですし。
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
975 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 22:39:57.27 ID:A96PoSA1
>>972
演奏中の音律変更って簡単に出来るものなんですか?
転調やラーガとか。
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
980 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 23:16:58.18 ID:A96PoSA1
>>978
あなたにはバロックのピッチが狂って聴こえるのですか?
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
981 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 23:23:58.00 ID:A96PoSA1
>>976
もともと>>762から始まったので。
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
983 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 23:32:21.89 ID:A96PoSA1
>>979
水彩画用絵の具、油絵用絵の具、
両方持っててもいいですよね。
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
984 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 23:33:44.57 ID:A96PoSA1
>>982
それも鍵盤の話ですよね。
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
988 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 23:39:36.79 ID:A96PoSA1
>>985
平均律と非平均律、
両方扱ってもいいですよね?
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
990 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 23:47:05.66 ID:A96PoSA1
>>986
またまた鍵盤
バッハはその鍵盤を非平均律で調律してましたよね?
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
992 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/09(日) 23:52:40.99 ID:A96PoSA1
>>989
同意です。
逆に和声がシンプルだったら純正律が美しい。
非西洋圏なら非平均律の音律を持っているでしょう。それも心地好いものだと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。