トップページ > 楽器・作曲 > 2015年08月06日 > 0LKrGCe4

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/645 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000091351037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
チューナースレ8cent [転載禁止]©2ch.net
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
Ibanez 115©2ch.net

書き込みレス一覧

チューナースレ8cent [転載禁止]©2ch.net
462 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 20:05:16.88 ID:0LKrGCe4
ね?俺が指摘した通りでしょ?
内部精度に問題があるチューナーが多い。

1つ高精度なチューナーを持っていると
どれがどの程度狂っているか把握できるから便利だよ〜ん。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
40 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 20:08:31.24 ID:0LKrGCe4
アナログ機器だって買い換えれば同じことなんだよな。

レコード、カセットテープ、ビデオデッキ。
アナログだけど消えたしね w
チューナースレ8cent [転載禁止]©2ch.net
465 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 20:15:29.27 ID:0LKrGCe4
うんうん。君には音叉で十分だね。
チューナースレ8cent [転載禁止]©2ch.net
466 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 20:19:11.08 ID:0LKrGCe4
内部精度がズレていて、
表示まで大雑把なチューナーを使うと。

チューニングなんてめちゃくちゃズレてる。
合わせたつもりが合ってないという本末転倒な現実。
チューナースレ8cent [転載禁止]©2ch.net
469 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 20:39:15.51 ID:0LKrGCe4
結局、精度の低いチューナーをいくつ持っていても
どれが正しくて、どれが間違っているのかさえ分からない。

まずは信頼のおける高精度なチューナーを見つけることが大切。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
43 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 20:41:51.67 ID:0LKrGCe4
要するに、アナログだとかデジタルとう分け方は
適切じゃないってことだよ。
どっちにして消える時には消えるんだし。

いくらアンプが長寿命だと言っても
飽きれば同じことだしね。
逆に言えばデジタル物だって飽きなければ
いつまでも使える。
チューナースレ8cent [転載禁止]©2ch.net
470 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 20:45:28.70 ID:0LKrGCe4
俺の持ってるクリップチューナーは6弦のズレ幅が大きいが、
高精度のチューナーを持っているからこそ、
そんなクセも気づけたんだよな。

そうやって色々なチューナーの精度が見えてくると、
チューナーってのは意外にもアテにならないということが
分かってくる。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
45 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 20:50:52.97 ID:0LKrGCe4
レコードのダイナミックレンジ知ってるかい?
チューナースレ8cent [転載禁止]©2ch.net
473 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 20:54:14.46 ID:0LKrGCe4
精度の低いチューナーで
普段からチューニングがズレた状態で弾いていると、
音のズレに鈍い人間になるから要注意!
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
47 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 21:01:02.64 ID:0LKrGCe4
>>35
>本物もある程度揃っちゃうじゃんって話

本物を使うことが、かえって音が悪くなる…なんてことが
往々にしてあるんだよね。
40万出してアンプ一式揃えても、そこから出せる音は1つだし、
そんな所からして不便なんだよね。

おまけに持ち運びも出来ないし、
音を出すにも、録音するにも、何をするにも不便がつきまとう。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
48 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 21:01:42.31 ID:0LKrGCe4
>>46
>アナログは消えてないって言ってるだろw

あんた俺の話し聞いてる?
アナログでも消えるものは消えるんだよ。
チューナースレ8cent [転載禁止]©2ch.net
480 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 21:03:00.63 ID:0LKrGCe4
耳チューニング=精度高いとでも思ってるの?
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
49 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 21:05:09.91 ID:0LKrGCe4
Axe-FXはオールインワンなんだよね。
アンプ/キャビネット/エフェクター全て1台で出せる。
それをどこにでも簡単に持ち出せることの強み。

アンプ一式とエフェクター群を移動するなんて
並大抵のことじゃないからね。
本物が買えるから金額だから本物が得ってことじゃないわけ。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
51 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 21:08:13.57 ID:0LKrGCe4
要するに。何をもってして「得」と言えるのか?ってことなんだよ。
実機材だったら持ち運び不可能なことが、
モデリングなら持ち運べてしまうわけだけど、
それも「得」ってことなんだよね。

1台の機材で多種多量な音が出せることも「得」なんだよ。

そうやって1つ1つ考えて行くと、
実機材に拘ることが実は多くの「損」をしていることに気付かされる。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
52 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 21:12:28.74 ID:0LKrGCe4
モデリング環境ならば
何の苦もなく出せてしまうこんな音だって、
実機材で出そうと思ったら大変なんだよな。

http://twitsound.jp/musics/tsOqHWyK8
チューナースレ8cent [転載禁止]©2ch.net
485 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 21:13:40.64 ID:0LKrGCe4
コピペは速攻であぼーん
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
54 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 21:16:01.69 ID:0LKrGCe4
実アンプ持っていても
上のようなハイゲインサウンドが出せない人は
大勢いると思う。

実アンプを買えばいい音が出せると思うのは
大間違いなんだよな。

しかも実アンプは音の応用性が乏しいから
不満があった時に何ともならない。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
55 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 21:20:06.57 ID:0LKrGCe4
ハイゲインって敷居が高いんだよ。

クリーン〜クランチまでなら、
そこそこのサイズのアンプで出せるけど、
小型のアンプでハイゲインは無理だからね。

小型のアンプにオーバードライブ掛けて
擬似的にハイゲインにしてもいい音にはならない。
結局はそれもニセモノだから。
チューナースレ8cent [転載禁止]©2ch.net
493 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 21:25:26.65 ID:0LKrGCe4
>>481
>ほんとバカチョンはどうしようもないバカが多い

おまえが1番バカチョン臭い。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
58 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 21:29:39.85 ID:0LKrGCe4
>>56

KemperやAXE持ってたら
そんな悲惨な状況に遭わずにすむよね。

自分の環境を持ち運べることって
凄く大切なことだと思う。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
60 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 21:35:30.48 ID:0LKrGCe4
例え自宅で愛用のアンプがあっても、
簡単に持ち運べないから、
結局は行く先々の備え付けの環境で
弾かざる得ないんだよね。

本物にコダわったばかりに、
一定の環境で音が出せずに、
音がコロコロ変わるという不具合が起きる。

そんなバカげた状態に陥るなら、
KemperやAXEでも買って、
いつでも同じ機材で音が出せる状態を作った方が得。
Ibanez 115©2ch.net
428 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 21:38:23.95 ID:0LKrGCe4
露骨にデッドスポット発生しててワロタ
https://youtu.be/qwWtKQilzdA?t=6m25s

それにしてもバスウッド臭いギターだな w
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
64 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 22:19:53.79 ID:0LKrGCe4
新テクノロジーによって実現したVOXのモデリングアンプ。
https://youtu.be/VQoaL-udjhw

このクオリティーでこの値段はすげーな。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
71 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 22:54:39.99 ID:0LKrGCe4
>>66>>67

お前等がどれほどド素人なのかがよく分かる。

┐(´ー`)┌
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
72 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 22:56:45.82 ID:0LKrGCe4
まともな耳もないような
ド素人のお前等に言っても分からないんだろうけど、
ハイゲインアンプで歪ませた音と
オーバードライブで歪ませた音なんて天地の差だからな。

オーバードライブの比率が上がるほど
チューブらしさがどんどん消えていくんだよ。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
73 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 22:58:36.10 ID:0LKrGCe4
オーバードライブの歪みなんてものは
所詮はニセモノでしかない。
ハイゲインアンプの代用にはならないんだよ!

こんな当たり前のことも
当たり前に理解していないお前等の
経歴ってどんだけ浅いんだよ。┐(´ー`)┌
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
74 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 22:59:44.36 ID:0LKrGCe4
>>68
>どれだけボリューム最大にしてもヘヴィクランチ程度しか歪まないオールドマーシャルを
>さらに歪ませてディストーションサウンドを出すために出たんだぜ

言ってることが矛盾してるって気づけ!
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
76 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 23:03:01.71 ID:0LKrGCe4
ハイゲインは難易度高いからね。
モデリングの優位性がモロに出る。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
81 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 23:18:31.66 ID:0LKrGCe4
この問題を女に置き換えてみれば早い。

満足にSEXも出来ないような1人の女と過ごすのがいいか、
それともヤリ放題のハーレムがいいか?
結局はそういうこと。

勿論モデリングがハーレム。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
82 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 23:22:40.21 ID:0LKrGCe4
現実にはハイゲインアンプ1台すら
所有できないのが殆どで、
どうせデカイアンプ買っても鳴らせないし…で
チープなアンプとオーバードライブに
甘んじている奴が大半だろう。

しかしそこから出てくるハイゲインサウンドは
モデリングにいとも容易く負ける。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
83 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 23:25:49.96 ID:0LKrGCe4
クリーン〜クランチならば、
どんなアンプ買っても出るんだよな。
そこまでの音なら環境にも左右されにくい。

しかしハイゲインは別。
これは物理的に巨大なアンプでなければ出ない。
しかも、音量を上げないと
まともなハイゲインサウンドにならない。

これはプリ管とパワー管の両方が
十分に歪んでこそ出る世界だからだ。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
84 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 23:27:51.14 ID:0LKrGCe4
ハイゲインの難易度は別格と言っていいと思う。
これほど環境を要する音はないのだ。

それ故に、ハイゲインを求めるユーザーほど
モデリングユーザーが多いかも知れない。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
87 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 23:36:24.41 ID:0LKrGCe4
>>85
>擬似的にハイゲインにしてもいい音にはならない。
>結局はそれもニセモノだから。

モデリングもニセモノだと言えるが
オーバードライブに頼ったハイゲインもニセモノなんだよ。
でもどちらがリアルか?と言うと、
高品質なモデリングの方がよっぽどリアル。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
88 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 23:40:34.53 ID:0LKrGCe4
小さいアンプってのは
音のスケール感も小さいんだよな。
その小さいスケールのままで歪んでも
本物のハイゲインアンプのような
大きなスケール感は出せない。

つまり、オーバードライブで歪ませても
音に迫力が加わらないんだよ。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
90 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 23:45:05.73 ID:0LKrGCe4
小さい箱(キャビネット)で鳴らせば
小さい箱の音になるのは当然にしても、
不思議なことに小さなヘッドで大型キャビネットを鳴らしても
小さい箱の音になるんだよな〜。

あれは不思議だ。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
91 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 23:47:41.57 ID:0LKrGCe4
つまりハイゲインサウンドとは、
ヘッドもキャビネットも両方共大きくて
チューブ管も多く搭載してないとダメなんだよな。

ハイゲインほど、アンプ&キャビを選ぶというか、
場所も含めて難易度がグーんと高くなる。
もちろんコストも上がる。
【バカセ】モデリング総合Part1【実アンプアンチ】 [転載禁止]©2ch.net
94 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/06(木) 23:59:37.64 ID:0LKrGCe4
ハイゲインとは対極にあるクリーンは
もっとも簡単だと言える。

http://twitsound.jp/musics/tsCf9WiOX


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。