トップページ > 楽器・作曲 > 2015年08月01日 > ixTrhiQY

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/588 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000001818



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
219 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:11:25.76 ID:ixTrhiQY
ベースの極太の弦ですら1.0mmもあれば十分であること考えると
ギターの弦ごときで1.0mmは完全にオーバースペックなんだよね。
厚くても0.6mmあれば十分というか
それ以上は弦の響きが死ぬ。
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
221 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:14:37.33 ID:ixTrhiQY
人間は機械じゃないから
どうしてもピッキングにバラツキが出てしまう。
するとソフトな時とハードな時とが出てしまい
結果的に不均一で汚いピッキングになってしまうんだよね。

向かない道具で良い結果を出そうとすることに無理がある。
努力でそれをクリアーすることに何の意味もない。
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
222 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:17:09.56 ID:ixTrhiQY
ステンピック買ったんだけど、
コードでは金属なりの明瞭感が出て悪くないんだけど、
単音だと硬いピックの欠点が如実に出ちゃう感じ。

音が硬すぎちゃうっていうか、音の伸びが悪くなって
音と音の繋がりがとぎれとぎれになる感じ。

http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/136732/
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
223 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:20:02.84 ID:ixTrhiQY
これは他の硬いピックにも言えることだけど、
1音1音がハッキリし過ぎちゃうって言うか、
余暇が無くなるから次の音へ行くまでに音が途切れちゃって、
プツリ、プツリした演奏になるんだよね。

平たくいうと味気ない感じ。
歌や朗読で例えると感情のこもってない棒読み的な感じ。
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
224 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:23:23.29 ID:ixTrhiQY
手首のスナップを聞かせて
ピッキングに柔軟性を持たすことも可能だけど、
結果的にピッキングそのものが軟になって
反るピックよりも頼りないピッキングになる。

逆に反るピックだと弦を押しきれるから
結果的にパワーあるピッキングが出来るんだけど、
その辺を理解できていない分厚いユーザーが多い。
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
225 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:26:07.50 ID:ixTrhiQY
【薄いピック】

そのまま弦を弾いてもピックが反って弦が逃げるので
フルパワーでピッキング出来る。

結果的に薄い現実とは裏腹に、
強いアタックやパワー感ある音が出る。

【厚いピック】

そのまま弦が引っかかってしまうので
結果的にピックをフルスイング出来ない。
弦を逃がす動作が必要な分、速弾きもタイムロスが起きるし、
ピッキングもヤワになる。
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
226 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:28:11.20 ID:ixTrhiQY
厚いピックだと、そのままだと弦に引っかかるので
どうしても力を抜く作業が必要になってくるわけです。

その為に厚いピックとは裏腹に
弱いピッキングになってしまいがちなんでですよね。
タイムロスにもなるので速弾きにも向きません。
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
227 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:30:19.60 ID:ixTrhiQY
厚いピック

引っかかる

弦を逃がす

タイムロスする

速弾きに向かない
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
228 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:35:17.34 ID:ixTrhiQY
分かりやすく言うと、
薄いピックは弦に対して直角(ピックを立てたまま)で
ピッキング出来るんですよ。

厚いピックのように寝かす必要がないんです。
だから結果的に厚いピックよりも強い力でピッキングすることも
可能になるわけです。

ピックは寝かせば寝かすほど、アタックが弱くなるので、
結局は薄いピックの方がアッタクが出るんです。
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
229 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:38:07.04 ID:ixTrhiQY
【なぜコード/カッティングではオニギリなのか?】

久々にティアのピックで弾いて見て、
やっぱりコードに向かないな…と感じました。

ピックが弦に深く入り込み過ぎるのか、
1音1音がハッキリし過ぎて
コードのまとまり感が悪化しちゃうんですよね。
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
231 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:41:12.50 ID:ixTrhiQY
幅の広いオニギリ形状が、
弦に深く入りこむのを防止して、
比較的均一なピッキングに揃えてくれるわけです。

更に薄いピックだと柔軟に反ってくれるので
過剰な力を逃して更にまとまりの良い音を出します。
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
232 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:46:17.34 ID:ixTrhiQY
音は厚いピックほど曇って野暮ったくなります。
逆に薄いピックほどクリアーでシャープになります。

それに加え、
選択が尖っているとシャープになり、
丸いと厚みが出ます。

フェンダーのオニギリだとアタックも強く、
音も太いので、もう少し抑えたい感じなので、
別の薄オニギリも買ってみましたが、
同じThinでありながらも実寸はかなり違いますね。
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
233 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:51:08.16 ID:ixTrhiQY
【覚えておこう】

ピックを立てれば音も立つ。
ピックを立てればアタック感が出る。
ピックを立てればパワーが出る。

ピックを立てれば弦が引っかかり安くなりますが、
十分に反るピックならばそのまま押し通せちゃうです。
結果的に太い音が出ます。

反らないピックは意外にも
出て来る音は非力で細いんですよね。
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
234 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:53:21.01 ID:ixTrhiQY
弦もしなる+ピックもしなる=最高の調和!/最高のサウンド
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
235 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:55:13.10 ID:ixTrhiQY
無知で思い込みだけで語っている人は、
厚いピックの方がアタックが出せると勘違いしているんですよね。
実際は全く逆だと言うのに…。
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
236 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:56:48.04 ID:ixTrhiQY
【これが正しいピックの解釈】

0.5mm/ソフト
0.6mm/ミディアム
0.7mm/ハード
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
237 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:57:44.33 ID:ixTrhiQY
0.7mm以上はベース用です。
ギターとしては論外な厚み。
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net
238 :ドレミファ名無シド[]:2015/08/01(土) 23:59:03.82 ID:ixTrhiQY
【これが正しいピックの解釈】

シン:ギター用
ミドル:ギター用
ハード:ベース用


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。