トップページ > 楽器・作曲 > 2015年08月01日 > Ve+eMgsm

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/588 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
  【Gibson】ES-335 Part36【ギブソン】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

  【Gibson】ES-335 Part36【ギブソン】 [転載禁止]©2ch.net
946 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/01(土) 00:13:49.58 ID:Ve+eMgsm
マグネット交換って実はハイリスクじゃね?
PUカバーが外す時にゆがむ場合があるし、一度でも開けると不思議とハウリングポイントが甘くなる。
どんなにバイスで挟んで強く密着しても何故か以前よりハウるんだよな。

あとピックアップ交換は慣れたよ。1台目はFが傷だらけになったが。。。
  【Gibson】ES-335 Part36【ギブソン】 [転載禁止]©2ch.net
954 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/08/01(土) 13:50:41.97 ID:Ve+eMgsm
ブルースくらいの歪みでも、中のコイルが緩んでいる様なPU
(もしくはそれを再現したユル巻きのPU)はハウるけどね。
特にノンポッティング仕様でカバードタイプだと、個体差もあるけどハウりやすい。
小さい箱でバックバンド程度の音量じゃ気がつかないのかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。