トップページ > 楽器・作曲 > 2015年07月30日 > 9ri/nZnB

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/702 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 160万 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

10万のギターも30万のギターも音は変わらない 160万 [転載禁止]©2ch.net
236 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/30(木) 00:15:49.70 ID:9ri/nZnB
よい機材とは
自分がいいと思う音が出るなるべく大きいアンプ。
自分がいい音が出てるはずと信じれるシールド。
自分が使いやすいと思うエフェクター。
自分が最高に気に入ったギター。
自分を信じることが大事。気に入った物が高いか安いかで値段は決まる。
なんか、良いこと言った気分w
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 160万 [転載禁止]©2ch.net
246 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/30(木) 00:36:24.37 ID:9ri/nZnB
>>237
決めつけはいけないと思いまぁす。

ギターの影響なんてどのギターもみんな違うよ。1万同士でも50万同士でも違うじゃないか。100万超えのギターはさわったことありませんからわかりません。具体的ってなんだよ違うとしか言えねーよ。
自分の持ってるギター全部弾き比べれば全部違うのわかるだろ。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 160万 [転載禁止]©2ch.net
248 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/30(木) 00:58:22.27 ID:9ri/nZnB
ギターによって全部違うけど、スタジオやライブハウスのJC-120やマーシャルで弾くと自宅でイマイチな音のギターでも意外といい音になるのは確か。自宅でいい音のはもっといい音になる。
でも、最近はJC-120ってつまらなく感じる様になった。フェンダーツインリバーブ?っての方が好き。置いてないところ多いけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。