トップページ > 楽器・作曲 > 2015年07月16日 > mhgSiZCu

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/631 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000000000000000643119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
409 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 00:26:10.17 ID:mhgSiZCu
>>407
太い弦が好みなのは俺も同意だよ。
ただ、スタジオプロも普通に009弦使っててピッチは普通なんで、
単に腕の差じゃないかな。
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
415 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 00:32:47.07 ID:mhgSiZCu
そういやモズライトのベンチャーズギターもバスウッドだったな。

バスウッドでハイエンドって路線は、モズライトが最初じゃないかな
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
420 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 00:37:47.28 ID:mhgSiZCu
>>419
パットメセニー聞いたことないの?
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
423 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 00:41:48.33 ID:mhgSiZCu
>>418
ていうか、モズライトの音がいいと認めるなら、

バスウッドという材に非はないと認めるんだよね?
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
425 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 00:47:25.32 ID:mhgSiZCu
>>424
つまり、バスウッドという材はいい音を出すんだけど、
アイバニーズが加工した場合のみ、音が悪くなるっていう理屈なの?

なぜアイバニーズがバスウッドを加工した場合のみ音が悪くなると主張するのか
その論拠を教えてください。即答で。
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
481 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 20:22:39.92 ID:mhgSiZCu
ペトルーシモデルがバスウッドだったわ
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
489 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 20:26:37.43 ID:mhgSiZCu
>>475
共和商会潰れちゃったから、似たギターと言われても選択肢が無いよ。
後はシェクターくらいか
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
498 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 20:32:21.03 ID:mhgSiZCu
>>492
なんじゃそりゃ
お勧めは何なんだ?
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
510 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 20:36:41.64 ID:mhgSiZCu
>>500
りんごの色は測定できるけど、
音の太さとか重さなんて測定できないよ

音波には質量も寸法も無いんで。
たんなる文学的な修辞にすぎない。
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
516 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 20:38:58.90 ID:mhgSiZCu
>>513
音には周波数と振幅の二つの物理量しか無いよ

重いってのはどうやってわかるの
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
527 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 20:52:35.68 ID:mhgSiZCu
しかしアイバを叩いて何を買わせる気なんだろうな。
コンポーネントギター市場が屍の山じゃ無いか。
シェクターがハイエナ状態

キャパリソンもヴァレーアーツも消えてしまった。欲しかったのに。
BCリッチとかクレーマーとかがあった頃が懐かしい。
アリアプロ2とかフェルナンデスとかだったらアイバでいいよ。

サーとかJacksonUSAは高すぎる
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
532 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 21:11:04.62 ID:mhgSiZCu
RGは間違いなく、ずば抜けた性能と品質を持ったギターだよ。
ただ、80年代メタルのイメージが強すぎて、嫌う人も多いんだよな。
RGを持っていくと、そういう人だと誤解される、みたいな。

気がつけばギターメーカーみんな潰れちゃって、ヴァレーアーツ路線の
ジャズフュージョンに対応できるギターがなくなってしまった。
メタル市場に集中する作戦はかつては正しかったけど、今は状況が違う。
メタルじゃ無いジャンルの人たちも、アイバニーズの品質を必要としている。

RGを普通のストラトみたいな形にして売り出せば、爆売れすると思うがなあ
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
535 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 21:17:39.67 ID:mhgSiZCu
>>533
アイバニーズは、サーとかトムアンよりずっといい物を半額以下で作れる

ハンドメイド工房の延長では、アイバニーズに勝て無いな。
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
537 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 21:24:32.34 ID:mhgSiZCu
>>536
自分のバンドを率いるミュージシャンもいるけどさ、
仕事で弾く人たちもいるんだよ。

ギターに色がついて無いほうがいいっていう心理もある
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
547 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 21:53:40.75 ID:mhgSiZCu
>>542
ハンドメイドの職人の能力と、
工場の品質をコントロールする能力は根本的に違う。

ギタービルダーが立ち上げたブランドが長続きしなかった理由がこれ
ドングロシュとかな。ただのストラトを50万で売る商売がいつまでもできると思ったら大間違い。
生産量を大きくしようと思った瞬間に挫折する。
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
556 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 22:12:18.14 ID:mhgSiZCu
>>552
ブランド価値を維持して生き残った組だと思う。
ルークモデルとペトルーシモデルは、応用が利くし幅広く人気がある。

ただ工業力はアイバがずっと上かな。
FRTを自社開発できるのは大きい。
ここが変だよFRT、みたいなのが全部直ってて気持ちいい。至れり尽くせり。

マイナーなメタラーに相変わらずエンドースしてるけど、無駄だと思うわ。
メセニーとかジョンスコフィールドのギターは神
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
566 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 22:22:46.65 ID:mhgSiZCu
日本のギターメーカーはフジゲンとかに委託で発注するから、売れなくても細々と生き残る。
アパレルと同じ。

アメリカのギターメーカーは自社工場とか建てちゃうから失敗する

生産量の壁を乗り越えてるのって、フェンダーギブソンくらい。
今や同じ会社なんだっけ。
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
583 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 22:41:16.38 ID:mhgSiZCu
良い点
多弦ギターを一気に普及させるような創造性
新しいハード開発ができる資金力
中国人に超高品質を作らせる製造業能力

いまいちな点
社員メタラーとジャズオタばっかじゃねえの?と疑うマーケティングの偏り
ユーザーの意向を越えてやりすぎる傾向
(ヴァイは普通のインレイのギター使ってる、メセニーはシングルカッタウェイに戻した、など。)
Ibaneze114 [転載禁止]©2ch.net
607 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/16(木) 23:02:10.51 ID:mhgSiZCu
>>602
まあ、マホワンピースネックには、
それらの欠点を承知の上で作りたくなる麻薬があるのだよ。
クリーントーンのえもいわれぬ響きがたまらんのだ。

その代わり歪ませると汚いんだよな
アイバのPM2はマホとメイプルのサンドイッチだが、それでいいのかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。