トップページ > 楽器・作曲 > 2015年07月09日 > jxS7yIu7

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/633 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000122000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Ibanez 避難所 [転載禁止]©2ch.net
【Fender】フェンダージャパン総合Part65【Japan】©2ch.net
ストラトの本質はフェンダージャパンにあり [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Ibanez 避難所 [転載禁止]©2ch.net
110 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/09(木) 13:21:39.13 ID:jxS7yIu7
>>107
ダウト

フジゲン製で北米から仕入れたバスウッドは
アメリカンバスウッド と表記されているモノだけ
【Fender】フェンダージャパン総合Part65【Japan】©2ch.net
387 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/09(木) 14:08:20.56 ID:jxS7yIu7
https://www.atpress.ne.jp/releases/28624/2_6.pdf
で、2002年からの伸びをみると、国内販売分など呑みこんでしまう伸びだ

ここで話がややこしいのが、国内生産分には輸出が含まれるし
国内ブランド、たとえば日本でも売れているIBANEZは、
ほとんどが低価格帯のRGかGIOで、どれもインドネシア製
なので、そのグラフで言うと輸入楽器に相当する ってことだね

いっぽうで、ダイナ楽器のフェンジャパは国内生産・国内販売限定なので
オレンジの部分のさらにその一部分、と、頭打ちなのがわかりやすい
ストラトの本質はフェンダージャパンにあり [転載禁止]©2ch.net
246 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/09(木) 14:09:31.02 ID:jxS7yIu7
>>245
単語の誤用がひどすぎて、意味がわからない
Ibanez 避難所 [転載禁止]©2ch.net
120 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/09(木) 15:41:55.81 ID:jxS7yIu7
ニューギニアバスウッドは、その量産性(成長の速さ)、
入手のしやすさ(現地でわざわざ輸入する必要が無い 隣に生えてる)、
コストの低さから、低価格ギターから採用され始めたのは事実だけど

いまでは、そう悪い木ではないということが周知され
jカスでもプレステでも、ニューギニアバスウッドのギターはある
Ibanez 避難所 [転載禁止]©2ch.net
121 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/07/09(木) 15:52:28.47 ID:jxS7yIu7
>>119
シナノキ=Tilia japonica シナノキ科
バスウッド=Tilla american シナノキ科
まったく違う木なので
シナノキを、同じシナノキ科だから、という理由でバスウッドと訳すことはないでしょ
ナスを、同じナス科だからという理由でトマトと訳すことなどない のと同じ

それに、素直にシナノキと書いたほうが、アピール材料になるはずだし

さらには、ニューギニアバスウッド(=ギター市場でのバスウッド)は、
シナノキ科と全く違う、トウダイグサ科なので
国産のシナノキと混用する余地は、さらにないと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。