トップページ > 楽器・作曲 > 2015年07月01日 > xxAtONmV

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/596 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net
560 :ドレミファ名無シド[]:2015/07/01(水) 18:02:36.51 ID:xxAtONmV
交流が流れるので方向性はない、が定説になりつつあるのですが?

是非否定してみてください
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net
562 :ドレミファ名無シド[]:2015/07/01(水) 18:57:01.85 ID:xxAtONmV
>>561
ケーブルの挿す向きでR成分は変わらないし、L成分、C成分も大きく変わる要素はありませんよね?
だからフィルターの特性が変わるということはないかと

それから、銅の結晶構造の不均一さは関係無いのですね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。