トップページ > 楽器・作曲 > 2015年06月27日 > 7nxVau4M

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/624 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Gibson Historic Collection 総合 9 5002 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Gibson Historic Collection 総合 9 5002 [転載禁止]©2ch.net
720 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/27(土) 10:36:17.92 ID:7nxVau4M
近年の復刻シリーズは見た目や雰因気がカッコいいので大好きって事をお断りしておくけどさ

そもそもレスポールが生まれた背景には、
・全然鳴らずに
・スゲーサスティンを稼げて
・大音量でもハウらずに弾ける
ナイスな新しいギターが欲しいレスポールの要望にギブが応えたギターなんだぜ
バックのマホだって、元はオールメイプル仕様だったのを試しに弾いてみたら、音が伸びすぎて逆に使いにくいから、じゃあやっこいマホでも張り付けておくべって事で決まった仕様な。

そういうギターに枯れたとかオーガニックとか太いとか(太い訳ねーだろ!太い音が本当にするならそれは超不良品だぞ)アホみたいな事抜かしてるんじゃねーよ。

テールピースをアルミに変えたらサスティンが伸びたって馬鹿丸出し発言してるのと一緒だぜ、あんたら。
ソリッドギターの塗装のクラック・・・・関係ねぇよwww
音が違うのは電装系だっつうの
コンデンサ20個くらい買ってきて取っ替え引っ替えしてみろや、すげー変わるぞ。
Gibson Historic Collection 総合 9 5002 [転載禁止]©2ch.net
729 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/27(土) 11:42:29.82 ID:7nxVau4M
>>722
コンデンサを変える方が
ニカワ、ブラジル、ハードメイプル、塗装、クラック、などの怪しい要素よりも
ハッキリ音が変わると言いたいだけ

50年代の音ってのが本当にあるならば、それは当時の録音機材の音な
決してギター単体の音じゃないぜカス
Gibson Historic Collection 総合 9 5002 [転載禁止]©2ch.net
773 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/27(土) 23:15:20.65 ID:7nxVau4M
>>772
ニッケル


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。