トップページ > 楽器・作曲 > 2015年06月23日 > DTGPoN2g

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/627 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
YAMAHA PACIFICA パシフィカユーザー友の会 5本目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

YAMAHA PACIFICA パシフィカユーザー友の会 5本目 [転載禁止]©2ch.net
437 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/23(火) 09:23:11.67 ID:DTGPoN2g
音をできるだけ出さずこっそり練習したいんですが、
アンプシミュレータの機能もあるしミキシングコンソールのAG06でいけますかね?
音さえ問題なければ、
ギターアンプやらダイレクトボックスなんかよりこっそり練習に向いてるように思うんですが?
使ってる人いませんか?
YAMAHA PACIFICA パシフィカユーザー友の会 5本目 [転載禁止]©2ch.net
444 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/23(火) 22:09:43.53 ID:DTGPoN2g
>>440
必要ないときにパワーアンプOnってのがどうしても嫌なもんで
あと、パワーアンプとスピーカは手持ちのMC500と4365を使いたい

>>441
こういうときの定番を知りたかったんですよ
マルチエフェクタにamplugですか。ありがとうございました。
これなら、手持ちのプリNo38SLに入力できます
AG06も面白そうなんで比較検討します


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。