トップページ > 楽器・作曲 > 2015年06月21日 > JpVN6F2a

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/667 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ジェフ・ベック Jeff Beck Part35 [転載禁止]©2ch.net
【Fender】フェンダージャパン総合Part64【Japan】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ジェフ・ベック Jeff Beck Part35 [転載禁止]©2ch.net
169 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/21(日) 07:08:17.59 ID:JpVN6F2a
昔はBeck情報が少なくて、積極的に知ろうという気も特になくて
どんな奴何だか良くわからなかったけれど
最近いろんな人のコメント読んで、
こいつも結構嫌な(というか、やっかいな)奴らしいと知った

俯瞰して見て、その活動が孤独っぽいギタリストは嫌な奴が多いの法則

作品やプレイへの印象は全然影響ないけど、
ああ、やはりそうだったのか、と
【Fender】フェンダージャパン総合Part64【Japan】 [転載禁止]©2ch.net
962 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/21(日) 07:17:08.03 ID:JpVN6F2a
音楽的感性やプレイの世代のことを言ってるんじゃないの?

50代、60代でも、現代の音楽まで網羅してる奴は
感性としては全然若いし、ギタープレイの造詣も深い
ま、そういう奴は音楽性の広さが反映して
ストラトだFenderだと固執しないのが一般的だし
ましてフェンジャパなんて(以下略)

逆に20代でも、フォローしてる音楽が70〜80年代だけなら
ギターもストラトだレスポだと、選択肢が狭いはずだし
感性が辛気臭い年寄りだ
【Fender】フェンダージャパン総合Part64【Japan】 [転載禁止]©2ch.net
963 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/21(日) 07:20:58.09 ID:JpVN6F2a
あ。ニコ厨とかJPOPやアニソンとか、そんなのは論外な

あれは洋楽パクって、似た音を鳴らしているだけで、
音楽ではないので、世代とか一切関係ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。