トップページ > 楽器・作曲 > 2015年06月16日 > H3HUWTXy

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/715 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200010000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【質問限定】ベース総合質問スレ3【コテハン禁止】 [転載禁止]©2ch.net
Fender Stratocaster 75 [転載禁止]©2ch.net
【age推奨】ギター総合質問スレ 247【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【質問限定】ベース総合質問スレ3【コテハン禁止】 [転載禁止]©2ch.net
974 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/16(火) 01:19:52.79 ID:H3HUWTXy
手汗にはベビーパウダーがいいと聞く
あとアルム石(デオナチュレ)に制汗作用があるんだけど手にも効くかな?
持ってるけど手汗で困ってないから試してないわ
Fender Stratocaster 75 [転載禁止]©2ch.net
151 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/16(火) 01:39:01.40 ID:H3HUWTXy
容姿だけで結婚までたどり着くとは思わんが
人として当たり前の形してない奴は中身もちょっと変だからなぁ
【age推奨】ギター総合質問スレ 247【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
598 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/16(火) 05:47:03.97 ID:H3HUWTXy
まずメジャーかマイナーか、sus4か、add9か、そこだけ意識して聞く
分かるようになってきたらトライアド(三和音、つまりドミソ)かそうでないかを意識する
いざ耳コピするにあたっては、俺の場合まずルート、次にトップノートを探す
残りは上にあげたような、コードに対する直感が身に付いていれば分かることが多い

もっと簡単に耳コピしたくなったら、音楽理論の最初の方、キー・ダイアトニックコード・4和音・良く使われる転調あたりまででいいから知る
そうすると「落ち着くコード」「次の展開を期待しちゃうコード」「落ち着きたいコード」「キーが違うコード」みたいなイメージでコード進行を捉えることができると思う
それとスケールを知ることで、それが文字通り尺度となって、色んな「良くある王道のコード進行」がすぐ分かるようにもなって、自分の引き出しになる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。