トップページ > 楽器・作曲 > 2015年06月14日 > nhPLlt3z

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/600 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
☆☆三線スレッド PART5☆☆

書き込みレス一覧

☆☆三線スレッド PART5☆☆
953 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/14(日) 11:16:33.11 ID:nhPLlt3z
かぎやで風節の突破口が開けたぜ。苦節5日目!明日に光をみた!!リズムがカギだったなあ。
センスあるやつは模範を聞いただけで体ですぐに再現できるんだろうが、俺の様はアホは理解してはじめてできるものも多い。ま、俺と同じようなアホな奴のために、少しだけ、どう考えてできるようになったかを紹介しよう。
センスあるやつは笑って見下していろ。わはははは

基本として「かぎやで風」は演奏も唄も五分(早調子ではない)。タンタンタンな人には嬉しい事だな、あははは。
で歌い出しは三線に対して半拍遅れだ

演奏の始まりは工工四の一文字を一拍として 唄の始まりは半拍遅れて
工 ○ 工 五
きゆ ぬ

そこから変化の拍数を数えていくと
1. 「き」と「ゆ」: 間隔は半拍。しかし、これは「きゆ」とまとめて一拍で捉えるのが良いだろう。
2. 「きゆ」と「ぬ」:2拍
3.「ぬ」と「ふ」 :2拍
4. 「ふ」から3拍目に音程が尺に変わり、次の拍で工に戻り
5. そこから数えて3泊目で「五工」の「く」を歌い
6. 次の拍数で音程が尺に変わり
7. 一拍で(次の拍で)また工にもどり
8. 二泊で「ら」を唄う
文で書くとわかりにくいが、アンアンアンとアクセントつけて歌いながら拍数を数えていくとわかりやすいだろう。(で、唄三線が、可能になったら声楽譜に沿って正しいアンアンアンにしていけばよいだろう)

なになに?お前もアンアンアンしてイキたい?よし、まず、自分でしごけ
☆☆三線スレッド PART5☆☆
954 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/14(日) 11:17:30.31 ID:nhPLlt3z
>>952
おいおい、クズのレスは不要だから
俺はバカ嫌いだからな
以後レスなよ、チンカス君
☆☆三線スレッド PART5☆☆
955 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/14(日) 11:23:49.70 ID:nhPLlt3z
しかし、相変わらず傲慢な「俺様こそ宇宙の判断規準」って馬鹿が跋扈してるな
こういう奴は低学歴すぎて世界を知らんのだろう
認識、まあ、唄三線の場合は芸水準とでもかりにしておくか。
人の芸水準を直ちに彼自身の水準とみなす馬鹿なんだよ、おまえは。

よし、教えてやる。それは二流君の代表的意識であることは古今東西変わらん。
お前のような傲慢な人間性は演繹的成長しかできん。
ま、馬鹿過ぎて意味わからんだろうがな。
やれやれ

おまえ、コテにしろよ
NGが捗るから
さあ、やれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。