トップページ > 楽器・作曲 > 2015年06月08日 > l1uw5bsH

書き込み順位&時間帯一覧

116 位/645 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
歪み系エフェクター総合スレ 83台目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

歪み系エフェクター総合スレ 83台目 [転載禁止]©2ch.net
684 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/08(月) 23:33:31.51 ID:l1uw5bsH
tech21のfly rigいろいろ試してみた結果、
アンプのループリターンに繋ぐのか個人的にはベストだった
PLEXI部がもろにあの音がする
オフィシャルの比較動画でもパワーアンプに直接繋いでたもんな
トーン全開が標準て意味がわかったよ
PLEXIをプリアンプ本体として常時ON、SansAmp部をエフェクターとして使ってる
購入直後は今一つに感じてたけどメインに昇格
歪み系エフェクター総合スレ 83台目 [転載禁止]©2ch.net
685 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/08(月) 23:36:00.84 ID:l1uw5bsH
tec21スレと間違えた
まあ歪みモノの話だからいいよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。