トップページ > 楽器・作曲 > 2015年06月08日 > KDMSlDjk

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/645 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数700000000000000000012181041162



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Ibanez 112 [転載禁止]©2ch.net
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 150万 [転載禁止]©2ch.net
■Kemper■
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
Ibanez 112 [転載禁止]©2ch.net
162 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 00:02:58.36 ID:KDMSlDjk
>>156

そういう音がいい音だと思ってるうちは
ギターでいい音は出せないだろうね。
Ibanez 112 [転載禁止]©2ch.net
163 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 00:04:35.98 ID:KDMSlDjk
>>157

アイバ信者が持ってくる音って
いっつも同じジャンル/同じ音なんだよな〜。
もうその時点でアイバのギターは
応用性が無いって言ってるようなものだよ?
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
234 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 00:05:41.32 ID:KDMSlDjk
>>226
>チューブでいい音だねと言われると誇らしい気分になる

チューブでいい音だねと言われても
それはアンプを褒められたに過ぎない。
しかしモデリングでいい音を出すのは難しいから
褒められたら自分を誇っていいと思う。

チューブでいい音を出すのは
誰にでも出来ることだから・・・。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 150万 [転載禁止]©2ch.net
452 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 00:13:50.71 ID:KDMSlDjk
>>406

詳細ですかぁ〜?えーと、
某メーカーのオーディオIFと
某メーカーの安ギターと
某メーカーのモデリングアンプと
某メーカーのキャビシュミと
某メーカーのエフェクトプラグインです。

コツとしては、1つ製品で済ませてしまうのではなく、
あっちの製品この部分、こっちの製品この部分と、
いい所取りをして組み合わせて音を作る所です。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
235 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 00:16:43.26 ID:KDMSlDjk
正直言ってちょっと安ぽい。
これで39万はないよな〜。

Axe-Fx IIの音
https://youtu.be/aov46A1icAs
■Kemper■
998 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 00:18:01.81 ID:KDMSlDjk
Kemperの中身スッカスカでワロタ w
https://youtu.be/4RZUnEyG2eM?t=4m33s
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
236 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 00:20:27.95 ID:KDMSlDjk
ん〜やっぱりPODの親分って感じのレベルだな。

AXEサウンド集
https://youtu.be/42yBhe7eV40?t=32s
Ibanez 112 [転載禁止]©2ch.net
176 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 19:12:16.80 ID:KDMSlDjk
>>168
>応用性なんて必要あんの?

お前は演奏中でずっとピロピロしてるのか?
ピロピロ以外を弾いた時に酷かったら困るだろ?
https://youtu.be/J_QUX8NNknA?t=1m11s
https://youtu.be/J_QUX8NNknA?t=1m44s

しかし、そういう反応をしたってことは
アイバのギターは単音ピロピロ弾きにしか使えないってことを
信者も認めてるんだな〜。動画もワンパターンだしな。
Ibanez 112 [転載禁止]©2ch.net
177 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 19:13:18.87 ID:KDMSlDjk
>>173

ハッキリ言ってその手の音にギターは全くが関係ない。
ギターが出してる音ではなくエフェクターで作ってる音。
Ibanezである必要もなければEMGである必要すらない。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
241 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 19:17:41.02 ID:KDMSlDjk
>>238
>成長したな、モデリングは音が悪い

これでモデリングなんだぜ?(俺の音源ではない)
http://twitsound.jp/musics/tscIgiSzn

一口に「チューブ=音がいい」と言っても、
チープなチューブじゃモデリングには勝てないからな。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
242 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 19:23:17.48 ID:KDMSlDjk
ライブやスタジオならともかく
自宅じゃそれほど本格的なチューブは
使えないのが実情。

小さなアンプは小さいなりの音しか出ないから
チューブであっても簡単にモデリングに負ける。
それが現実。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
247 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 19:36:15.73 ID:KDMSlDjk
>>245

俺もヤツが何を言ってるのか分からないけど適当に話し合わせてる w
CDって何のこと言ってんだろな w
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
248 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 19:37:56.83 ID:KDMSlDjk
アンプ&キャビをマイク拾うとCDってことなら、
プロのライブはCDの音ってことになるし、
録音したらCDの音になるなら
チューブもモデリングも関係ない話しだし、
あいつ何言ってんだろ…。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
249 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 19:41:37.99 ID:KDMSlDjk
俺は別にライブでモデリングを使えとは思わんが、
それでもプロたちはライブ&レコーディングで
モデリングを導入し始めているぐらいなんだから、
既にプロの使用に耐えうるだけの
ポテンシャルを持ってるってことなんだよな。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
250 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 19:45:39.82 ID:KDMSlDjk
例えば本当はもっと別のアンプ&キャビを使いたいと思っても
色々と大半だから…という理由で諦めたとするならば、
それは不便は決して小さな欠点ではない。

モデリングならば諦めずに済むことでも
本物だと諦めざるを得なかったりもする。
つまりサウンド面でも常に本物が有利とは限らないということ。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
251 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 19:48:17.41 ID:KDMSlDjk
どうせ大きな音で鳴らせないから小さいアンプでいいや…とか、
自宅のアンプは妥協で選んではいないだろうか?

モデリングの音で妥協するか、
小さいアンプの音で妥協するかの違いでしか無いと思う。
では、その両者で実際どちらがいい音か?と言えば、
モデリングだと思う。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
252 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 19:51:49.51 ID:KDMSlDjk
そうとは思わないという人もいるだろう。
しかし、騒音問題や録音まで含めて考えたら、
尚の事、モデリング優位である。

アンプと一口に言っても、
皆がライブをやっているわけでもないし、
皆がバンドを組んでいるわけでもない。

オマケにライブなんてたかが1〜2時間程度の話しである。
ギター弾いている総合時間を考えれば、
無に等しいような時間だと言える。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
254 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 19:53:46.09 ID:KDMSlDjk
バンドを組んでいようがいまいが、
本当の主役は自宅だと思う。
自宅でギターに触れている時間の方が100倍長いからだ。

その主役を軽視して、
ライブだの何だのと一時の時間を持ちだして、
一時の事例を持ちだすのはナンセンス。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
257 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 19:58:05.75 ID:KDMSlDjk
そもそも防音設備がなければ
アンプでまともな音を出すのは不可能である。
恵まれた環境で音を出せる人がどれほどいるだろう?

そういうレアケースを持ちだして
全体を語っても意味が無いと思う。

満足に音を出せない環境出した音はどの程度の品質か?
素人環境で録音したチューブの音はどの程度なのか?
それらの音を比較してモデリングはどうなのか?

そういう比較が大事だと思う。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
259 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:01:50.41 ID:KDMSlDjk
しかしお前らは、
恵まれた環境で出した高品質なチューブサウンドと
モデリングを比較してウンチクを垂れている。

もうその比較自体が現実離れしていると言うか、
恵まれた環境なんてものは、
殆どの奴らが持ってないってことを全く無視してる。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
260 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:04:55.82 ID:KDMSlDjk
例えばエコカーだって本気を出せば180km/h近く出せるだろう。
しかし実際は法律やら道路事情で出せない。
自動車だってレース場の性能ではなく、
実生活での性能の方が重要だろ?

恵まれた状態で出したチューブの音を前提に考えるのは、
レース場での性能を持ち出すのと同じことだと思う。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
262 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:07:56.48 ID:KDMSlDjk
しかし近頃では、
本来チューブの実力を発揮できるはずのプロの現場ですらも
モデリングが使われ始めているというのは、
面白い現実だと思う。

それは利便性が音を超えたということ。
音に大差がないからモデリングの圧倒的な利便性が
勝ったということだろう。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
263 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:11:05.92 ID:KDMSlDjk
録音まで含めたら、
必ずしもチューブが勝っているとは言えない…。
プロらがそう決断している部分もあるんだと思う。

限られた機材で同じような音ばかり出すなら
モデリングで色々な音を出した方が
結果的に良いレコーディングになる…という面もあるだろう。

運搬は機材コストもろもろ、
様々な要素を総合するとモデリングが優位だと結論づけたのだろう。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
264 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:14:58.98 ID:KDMSlDjk
音に圧倒的な優位性でもあれば、
不便でもチューブ…ということにもなるだろうが、
ここまでの音が出せるようになったなら
利便性にも目がくらむ…ということなのだろう。

それほど音質面も肉薄しており、
プロの現場でも十分に使えるレベルに達しているのだから
素人ならば十分だろう。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
266 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:20:56.03 ID:KDMSlDjk
ここは以外と盲点だと思うが、
モデリングだからと言ってライン接続で
ならない理由はない。

モデリングをキャビネットで鳴らすという選択もあるわけで、
モデリングの圧倒的な利便性と、
キャビネットのリアル性を組み合わせれば無敵である。

アンプがアンプたる音を出すのは
実は半部のはキャビネットの実力である。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
270 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:23:10.18 ID:KDMSlDjk
>>265
>アンプで大音量で鳴らさないと出ない音があるのであれば、
>モデリングも同じなのです。

同じではない。
アンプのツマミを上げられないことによる弊害がまず存在する。
モデリングにはそれがない。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
273 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:25:04.58 ID:KDMSlDjk
>>268
>やはりライブでCD音聴かせる訳にはいかないよ

ライブで事前に録音した音流してても
誰も気付かないよ?w
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
276 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:27:11.04 ID:KDMSlDjk
>>274

少なくともモデリングには
ヘッドフォンという逃げ道があるが
チューブにはない。

ツマミも上げられない上に、
音も大きく鳴らせないというダブル損失。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
278 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:28:20.40 ID:KDMSlDjk
本物のチューブアンプの音
https://youtu.be/wyfFkPxl9cI?t=5m
Kemperの音
https://youtu.be/wyfFkPxl9cI?t=3m52s
BIASの音
https://youtu.be/wyfFkPxl9cI?t=2m34s
AXEの音
https://youtu.be/wyfFkPxl9cI?t=1m31s
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
279 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:29:15.44 ID:KDMSlDjk
1番上の本物を聞いた時点で偽くさいってどういうことだ?(笑)
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
282 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:32:33.01 ID:KDMSlDjk
いくらチューブでもチープなサイズのアンプじゃ
メタルな音なんて出せないもんな〜。

それでも環境的な制約で
小さなアンプに甘んじるならば、
モデリングの方がいい音が出る。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
284 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:33:13.31 ID:KDMSlDjk
>>281

まともに評価するならば
Kemerが1番いい音出てる。
本物はデジタル臭い w
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
285 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:35:54.72 ID:KDMSlDjk
278の比較動画を見ると、
本物を使うことが必ずしも最善ではない…ということが
よく分かるよね。

ラインで録った音ならば、
いつでもどこでも常にその音が再現できるけど、
本物は環境で音が変わってしまう。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
286 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:38:11.25 ID:KDMSlDjk
つまり「利便性は音の優位性にも繋がってくる」ってことなんだよね。
便利を軽視してる人がいるけど凄く大切なことだぞ!
便利だからいい音を出せるんだよ。

逆に不便だとアンプの実力が発揮できず、
結果的にモデリングにも劣る…なんてことも
当たり前に起きてくる。
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net
81 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:40:59.94 ID:KDMSlDjk
>>79

その質問にまともに回答できるのは
俺ぐらいしかいないだろうけど、答えは「ある」です。
オーディオ用の上位ケーブルは大抵そういう配線になってる。

ノイズ低減するってことは
音質を劣化させることでもあるんだよ?
それはケーブルのみならずギター本体も同じで、
導電塗料塗りまくると露骨に音質悪化するからね。
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net
82 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:42:09.50 ID:KDMSlDjk
ノイズ低減を重視するか、
それとも音質を重視するかは綱引き状態。

つまりアンバランス配線とは、
ノイズ低減効果を少し犠牲にして音質を重視した配線方法。
ノイズはケーブルを太くすることで補ってる。

だから良いケーブルはみな太い。
【チューブ信者】VS【モデリング信者】16バカセお断り [転載禁止]©2ch.net
288 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 20:43:05.43 ID:KDMSlDjk
Axe FX Ultra vs Axe FX II vs Eleven Rack
https://youtu.be/rjjaWXnhx3o?t=2m11s

意外にもEleven Rackの方が音がいいな w
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net
85 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 21:08:19.73 ID:KDMSlDjk
ノイズも音の成分も
厳密には違いはないというか、
明白に区別はできないんだよな。

つまりノイズを除去するってことは、
音の成分も同時に奪ってしまうから
音が大幅に劣化することになる。
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net
86 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 21:10:10.02 ID:KDMSlDjk
ノイズと同じ帯域の周波数はモロに影響を受けるから
露骨に高域がやられるが、倍音全体がやられるから
実は全体域で悪影響を受けることになる。

そのせいで音の密度感がなくなり、
薄い音になってしまう。
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net
91 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 21:20:20.18 ID:KDMSlDjk
>>88

事実、ケーブルの方向で音は変わる。
それは俺もちゃんと聴き分けられるし、
メーカーも公言している。

その中でお前らの論理で解明できないなら
お前らの論理が間違っている証拠。
論理で音は変えられないからな!
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net
92 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 21:21:04.92 ID:KDMSlDjk
>>90

表向きローインピーダンスということになっているが、
実はハイインピーダンス。
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net
95 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 21:25:53.41 ID:KDMSlDjk
>>93

所詮は素人知識で分析しても
音の世界は分からんってことだよ。
いい加減に諦めろ。
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net
102 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 21:40:10.10 ID:KDMSlDjk
>>98

上っ面の知識だけで素人が分析したった
事実とかけ離れた結果しか出せないだから
いい加減に諦めろ!
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net
104 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 21:44:36.91 ID:KDMSlDjk
お前の耳のみならず目も悪いのか?
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net
109 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 21:49:59.70 ID:KDMSlDjk
結局は耳で聞き取れないから
目で分かるように何とか分析して
理解しようとしてるわけで、
そんな変換作業の間に重要な要素が抜け落ちちゃうんだよな。

特にこの手の分析は知識と知能が必要だから
お前らじゃ無理だ。
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net
112 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 21:51:40.74 ID:KDMSlDjk
お前らは抵抗勢力。

デタラメを吹聴して、
世の中にウソの情報をまき散らしてるガン!
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net
116 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 21:58:28.45 ID:KDMSlDjk
【おまえら】

・耳でも聴き分けられない。
・頭でも分析できない。

八方ふさがりだな w
お前らに音の世界は無理だ(笑)
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net
117 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 22:01:09.34 ID:KDMSlDjk
そこまで耳が悪いと、
オーディオ&楽器関連製品を選ぶ時なども
色々と不自由じゃないか?

聴き分けられないから、どれも同じに思えて
むしろ選びやすいのかな?(笑)
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net
122 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 22:38:45.48 ID:KDMSlDjk
ホントだワロタ w
エビデンス・オーディオも交流信者達の攻撃対象になっちゃうね(笑)

http://allaccess.co.jp/evidenceaudio/forte/forte.html
http://allaccess.co.jp/evidenceaudio/reveal/reveal.html
http://allaccess.co.jp/evidenceaudio/melody/melody.html
シールドは値段や素材で音に違いは本当にあるのか 5 [転載禁止]©2ch.net
124 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/08(月) 22:42:47.02 ID:KDMSlDjk
2芯ケーブルをアンバランス接続したケーブルが
方向性有り…を謳うのは当たり前にしても
一芯ケーブルでも謳っているんだよね。

この事実を知って交流信者はどうするだろう?w

2芯のケーブルの場合
http://allaccess.co.jp/evidenceaudio/lyric/lyric.html
>ケーブルの方向性
>正負両サイドのケーブルに導電性皮膜を採用することによって、
>ハイゲイン・アンプに接続した際に発生しやすくなる
>フィードバックを回避します。シグナル方向性有り。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。