トップページ > 楽器・作曲 > 2015年06月06日 > Jz426S7k

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/655 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
自作エフェクター52 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

自作エフェクター52 [転載禁止]©2ch.net
629 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/06(土) 01:09:50.55 ID:Jz426S7k
グランドに落ちる抵抗は音に影響ないけど
信号が通るところだとまじかわる

また定数変えたほうが音の変化が大きいだの言われるから言わないが
インターフェースとヘッドホンで生音聞けばわかる

パーツで音か変わらないならヴィンテージ機材も音いいわって話
自作エフェクター52 [転載禁止]©2ch.net
646 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/06/06(土) 23:41:48.29 ID:Jz426S7k
>>636
http://nabe.blog.abk.nu/audio-resistor

アンプとか作ってる人なら割と常識
ハイレゾ音源流してずっとテストしたけど変化よく分からなかった
まー安物の可変抵抗がひどいとかコンデンサの差のほうが大きいとか言い出したら
きりないけど

味付けしたくないコンプとかプリアンプとか凝るのはありだと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。