トップページ > 楽器・作曲 > 2015年06月05日 > rlQjTj6l

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/646 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
サックス マウスピース & セッティング 7 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

サックス マウスピース & セッティング 7 [転載禁止]©2ch.net
223 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/05(金) 09:40:23.83 ID:rlQjTj6l
自分的に、使ってきたマウスピースの中で最もいいと思うのはヤナギサワメタル。
精度が凄くいいと思う。音色の変化つけやすくソプラノでフラジオも普通に出る。
テナーはオットーリンクメタル、アルトはヴァンドレンエボナイトだが、
次に買うとしたら、間違いなくヤナギサワメタル。

やっぱアレよ。バイクと一緒でこういう細かい作業の製品は日本製が優れてる。
ホンダのバイク、ヤナギサワのマウスピース、で日本製品<ノ`Д´>ノ マンセーなったわ。
サックス マウスピース & セッティング 7 [転載禁止]©2ch.net
225 :ドレミファ名無シド[]:2015/06/05(金) 13:53:54.00 ID:rlQjTj6l
アルトなら、王道はメイヤーやセルマーエボナイトに
リコやラヴォーズのリードじゃね?
6番とかに、リコ3半とかでいいと思う。
マウスピースやリードは凝り出したら金と時間をすごく無駄にしてしまうので、
中庸なのをさっさと決めてしまったほうがいいと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。