トップページ > 楽器・作曲 > 2015年05月19日 > w/jTZKT+

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/610 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
424 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/05/19(火) 20:13:30.51 ID:w/jTZKT+
>>423
8分 4分 は同時に
8分 8分⌒8分 なんだけど
⌒はタイね

コードは拍点以外でも変わるから、 それでは違いを説明できてないよね?
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
427 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/05/19(火) 21:10:05.33 ID:w/jTZKT+
>>425
何故食いだと確定できるんだ?
2拍目8分表が1拍目8分裏へ、前方に食っているならおっしゃる通りだろう
だが1拍目8分裏で終止する音が、2拍目8分表まで伸びた場合、食うとは逆方向である後方に伸びていると思うんだが

後者の可能性は考える必要ないのかね
後者の場合、1拍目8分裏の音はそれより前方のグループに属するべきで、2拍目に対する先取音と本当に言えるか?

具体例を出すと、それまでドリアンモードだったベースの終止音が1拍目8分裏で鳴り、2拍目8分表で切れるようなときだ
もし外見上先取音であったとしても方向が違うぞ?
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
428 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/05/19(火) 21:41:20.71 ID:w/jTZKT+
ベースラインがDドリアンモード→Dエオリアンモードの流れにあるとする

Dドリアンモードの終止音が1拍目8分裏から後方へ伸びた2拍目8分表にあり
Dエオリアンモードの開始音が直後に始まる

このようなとき、和音次第ではDドリアンモードの終止音が先取音に見える場合があるのはわかる
でも食うとは逆方向だぜ?

早い話が両者をいっしょくたに「先取音」と名付けるのにまぁ違和感あるっつうこったな
ずれる方向が違うのに両方とも「アンティシペーション」で本当にいいのか?
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
431 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/05/19(火) 23:33:22.24 ID:w/jTZKT+
>>430
情報が氾濫しすぎてて俺もわかってない
だが和音見てわかることなのか?
和音だと前方も後方も混ざってることがよくあるから混乱すると思った

俺の考え
ドミソで食ってる場合

この情報だけではド、ミ、ソそれぞれが「前方」にずれてるか「後方に」 ずれてるか確定できないと考える
前方か後方かは横の情報であって、それは和音ではなくモードだから楽譜見ないとわからん

「食う」というのは前方も後方も関係ないものと思われる
だが「食う」を「前方にずれることだ」と説明してる理論書・ネットは多い・・・よね?
またシンコペーションやアンティシペーションと同義にいってるのもある
>>417のようにシンコペは弱拍にアクセントを置くものとしているのもある
MIのwebページも多分これで説明してた
しかしよくある「弱拍にアクセントがあるものは、後の強拍が前方にずれたものである」という説明はおかしいと思う(俺は)
上記のようにモードが絡んでいて、後方にずれている可能性もあるというのが俺の考えだから

めんどうくさいので全てをまとめて「広義のシンコペーション」とするのが無難か
だがしかし「ダサい食い」の原因を知るにはモード必須
音楽理論を勉強する 15拍目 [転載禁止]©2ch.net
432 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/05/19(火) 23:55:42.03 ID:w/jTZKT+
>>429
どうだろう難しい
クラシックのシンコペーションでは本当はやってはいけない形だからポピュラー風に
8分の中食い、8分の頭食いとか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。