トップページ > 楽器・作曲 > 2015年05月10日 > 8psUWJta

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/652 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
リプレイスメントピックアップ Part.35©2ch.net
俺がギターでバンドデビューを目指すスレ★4 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

リプレイスメントピックアップ Part.35©2ch.net
122 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/05/10(日) 11:53:01.50 ID:8psUWJta
通電って言うけど、ギター自体電気なんか直接出してないからな…。磁力変化を捕らえてるだけ。それで変わるならその辺の磁石持って来たほうが変わっちゃうし、
そんなんで品質ばらつくなら不良品だろ。

エージングなんてエレキギターじゃほぼ起こらない。20〜30年なら電解コンデンサなんかの経年や塗装の劣化はありえるけど
2週間で体感するほどの変化なんか起こり得ない。
あるとしたら保管状態が酷すぎて含浸した蝋が溶けるくらいだろ。
俺がギターでバンドデビューを目指すスレ★4 [転載禁止]©2ch.net
222 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/05/10(日) 12:01:47.75 ID:8psUWJta
スタバって雰囲気で値段とってたのに、
いまや子供やオバハンの巣窟だし雰囲気もくそもねーし
リプレイスメントピックアップ Part.35©2ch.net
129 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/05/10(日) 22:40:13.92 ID:8psUWJta
弦変えずにピックアップだけ換装したの?普通に邪魔じゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。