トップページ > 楽器・作曲 > 2015年05月04日 > 02lxSDRS

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【質問限定】ベース総合質問スレ3【コテハン禁止】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【質問限定】ベース総合質問スレ3【コテハン禁止】 [転載禁止]©2ch.net
137 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/05/04(月) 02:24:59.85 ID:02lxSDRS
物がうまく飲み込めない悩みはスレ違いですよおじいちゃん
嚥下障害は糖尿病の証拠だから糖尿病スレへ行きましょうね
ここはベースのお話をする場所でしょ

みんなの迷惑になるから
あっちへ行きましょ
【質問限定】ベース総合質問スレ3【コテハン禁止】 [転載禁止]©2ch.net
142 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/05/04(月) 15:22:46.31 ID:02lxSDRS
>>140
実音がちゃんと出ていないってことは弾き方、ってか叩き方に問題ありかな

>>46の教則DVD、インストラクターやってるFチョッパーKOGA
古賀ちゃんの教則DVDはもう一種、初心者向け入門編があって
「ゼッタイ弾ける! スラップ・ベース 超入門」ってタイトルなんだがw
そのDVDで>>140の解決方が理解できる

古賀ちゃんがスラップの練習を始めたばかりの頃のやり方
とにかく叩いて叩いて、「いい音が出た!」と思ったら、
すかさず親指の該当箇所にマジックで×印を描く
×印が消えないようセロテープを巻く
以後、意識して×印で叩く
そして「弦高は低い程良い」と言ってる



徘徊尿漏れじじいの妄想話よりは参考になると思うんでw
機会があったら古賀ちゃんのDVD2種とも見てみ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。