トップページ > 楽器・作曲 > 2015年04月30日 > quaSC7Gp

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/557 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
746
  【Gibson】ES-335 Part36【ギブソン】 [転載禁止]©2ch.net
下手なくせに高い楽器を買う奴にありがちなこと

書き込みレス一覧

  【Gibson】ES-335 Part36【ギブソン】 [転載禁止]©2ch.net
117 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/04/30(木) 13:25:45.79 ID:quaSC7Gp
そういえば俺も昔ジョンスコが好きでアイバとRAT買って歪ませて
どんな曲でも覚えたてのコンビネーションディミニッシュばっかり弾いてたら
バンドメンバー全員から気持ち悪いだけだから止めてくれと言われたよ(笑)
今は345をクリーンセッティングでフロント使ってツーファイブばっかりで
相変わらず全然進歩しないんだよ トホホ
下手なくせに高い楽器を買う奴にありがちなこと
746 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/04/30(木) 20:07:19.68 ID:quaSC7Gp
スレタイ見てまさに俺だって思ったよ
学生時代から無理してギブソン、フェンダー買って
ヘタクソのままキャリアだけ長くなって
マーチンも何本も買ったり売ったり
最近じゃビンテージ物含めて常に1ダース以上のギターが部屋にある
それなのにこの前久しぶりにやったライブじゃミスだらけ
あんまり昔と変わらないどころかどんどん演奏能力は劣化してるよ
下手なくせに高い楽器を買う奴にありがちなこと
749 :746[sage]:2015/04/30(木) 21:00:10.98 ID:quaSC7Gp
>>747
うんたしかにそうかも、でも俺の場合若い時からギターの魅力にはまってしまって
そんなに裕福でもないのに高価なギターたくさん買ってきたけど
良いギター買ったからって上手くはならないってこと自分で証明しちゃったよ
でも演奏や練習に煮詰まってきたとき新しい楽器買うと
新鮮な気分になってちょっとは練習するから
下手なりにここまで続けてこれたとも言える。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。