トップページ > 楽器・作曲 > 2015年04月02日 > nvJCebkx

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/552 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001000144212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Strandberg Guitars [転載禁止]©2ch.net
Ibanez 110【バカセお断り】 [転載禁止]©2ch.net
【Fender】フェンダージャパン総合Part62【Japan】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Strandberg Guitars [転載禁止]©2ch.net
516 :ドレミファ名無シド[age]:2015/04/02(木) 16:15:53.46 ID:nvJCebkx
B3って確かエドローマンに買い取られて質が下がりまくったんじゃなかったか?
Ibanez 110【バカセお断り】 [転載禁止]©2ch.net
684 :ドレミファ名無シド[age]:2015/04/02(木) 20:50:45.46 ID:nvJCebkx
当たり前の話だが、物理学的に普通に考えたら、スケールと弦の太さと弦高とトレモロ以外に、
チューニングそのままでテンションが変化する要素なんて無い事くらいは皆分かってるよな?
ナットとサドルの間の張力と、その間のフレット間隔でギターは音程が決まっているので、
仮にテイルピースの距離や弦の裏通し、リバースヘッドがテンションを稼いだ場合、
逆に実際のプレイに使うナット~サドル間のテンションがそちらへ持って行かれて、
普通のギターよりもテンションが弱くなる。それは当たり前の話だが、分かっているよな?

https://www.youtube.com/watch?v=0h7UzKF3DKY
テンションに拘るのなら、コレでも弾いておけ。
Ibanez 110【バカセお断り】 [転載禁止]©2ch.net
690 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/04/02(木) 21:01:39.40 ID:nvJCebkx
要するに弦を太くするか弦高を上げるかが、無改造でテンションを稼げる数少ない手段と言いたい。
後はネックを新造してバリトンスケールにでもするか、
ブリッジの位置を下げてフレットを全部打ち直すかになる。
だがそんな事をする位なら
http://www.ibanez.co.jp/products/page14_jp.php?cat_id=2&series_id=32&data_id=66&color=CL01#.VR0vmPmsWSo
http://www.ibanez.co.jp/products/page14_jp.php?cat_id=1&series_id=2&data_id=157&color=CL01#.VR0uufmsWSo
これでも買え。
Ibanez 110【バカセお断り】 [転載禁止]©2ch.net
692 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/04/02(木) 21:08:35.58 ID:nvJCebkx
>>686 >>688
矛盾した事を言っているのに気がつかないのか。
テイルピースを下げれば張力が変わり、ピッチが上がる。
上がったピッチを直せば元のテンションに戻る。
但しここにバネの伸縮性と張力が関わるトレモロは、
弥次郎兵衛の仕組みになる為テンションがやや下がる(それでもプラシーボ効果程度)

阿呆にも分かりやすく、ここではトレモロの例外を除いてもう一度結論をいえば、
テイルピースを下げた分稼げたテンションの代わりにピッチも同じ様に上がる為、
チューニングを直すとそのテンションも元の状態に戻ってしまうので+-はゼロ。
何の意味も無いのだ。
Ibanez 110【バカセお断り】 [転載禁止]©2ch.net
693 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/04/02(木) 21:12:32.23 ID:nvJCebkx
>>691
ゼロ年代デビュー以前の日本人ミュージシャンはギターの事を何も分かっていない阿呆しかいないので、
話を聞く時間が無駄だ。
オカルト知識はとっとと忘れて、現代の論理的知識に更新しなさい。
Ibanez 110【バカセお断り】 [転載禁止]©2ch.net
694 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/04/02(木) 21:19:49.23 ID:nvJCebkx
余談。
俺はそれでもリバースヘッドは嫌いではない。
ルックスが良いので。
なのでアイバにはシグネイチャーライン以外でもリバースヘッドモデルを作って欲しいところ。
Ibanez 110【バカセお断り】 [転載禁止]©2ch.net
698 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/04/02(木) 22:23:51.15 ID:nvJCebkx
>>696
一般的なトレモロはその構造上、尻を下げると弦高も下がる。
更に先程の俺の説明にも間違いがあった。
弦を太くする、或いは弦高を上げてテンションを稼いでも、
その分オクターブチューニングによるピッチ調整で元の鞘へ収めなければならない。
結果的にテンションを上げるには、スケールを変える以外に手段が無いな。

それと弦に対してピックを斜めに当てて滑らせているだけなのが、
倍音だけで実音の無い高域でバレバレ。
そもそもメタルゾーンみたいなディストーションの時点で論外。ギター本来のトーンを殺している。
https://www.youtube.com/watch?v=53hCB8T0oeg
せめてこれ位の音を出してみろ。
【Fender】フェンダージャパン総合Part62【Japan】 [転載禁止]©2ch.net
497 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/04/02(木) 22:31:01.69 ID:nvJCebkx
>>494
アイバニーズの日本車の様な退屈なトーンに嫌気が差してフェンダーに移ったと言った、
同じ奴のやる事とはとても思えないな。
流石はヘアメタルの女を寝取るだけの根性のある奴だ。
Ibanez 110【バカセお断り】 [転載禁止]©2ch.net
700 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/04/02(木) 22:39:41.59 ID:nvJCebkx
>>699
だから言った筈だが。トレモロの場合、裏バネの張力と伸縮性の関係が生じるので、
ハードテイルのギターの論理は通用しないと。
文盲。
Ibanez 110【バカセお断り】 [転載禁止]©2ch.net
703 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/04/02(木) 22:57:58.81 ID:nvJCebkx
>>701
なら弦高を下げた状態でも音が良くなる事になるな?
お前は言った。弦高を上げなければテンションは上がらず、
テンションが上がらなければ音は良くならないと。
このジェンガは崩壊したぞ?お前の大嫌いなトレモロでな?どうだ?まだやるか?

>>702
軽いタッチで音が出る様になるが、ネックの腰折れが起きるリスクが高まる。
ついでに言えば強く押弦した際にピッチが必要以上に上がる為、慣れないと使い辛い。
Ibanez 110【バカセお断り】 [転載禁止]©2ch.net
705 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/04/02(木) 23:30:08.26 ID:nvJCebkx
>>704
論点をずらすな。
お前の勝手に考えたステレオタイプ像の事など何一つ聞いていない。
因みに俺はトレモロユーザーだが11~49を張っている。
ネックが順反り気味でないと手に馴染まないので。
Ibanez 110【バカセお断り】 [転載禁止]©2ch.net
707 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/04/02(木) 23:43:19.91 ID:nvJCebkx
無根拠な個人攻撃をするお前の方が充分人間性に問題があるな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。