トップページ > 楽器・作曲 > 2015年04月02日 > 6B2rLGoo

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/552 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000100000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【真空管】ギターアンプ購入相談★5【ソリッド】

書き込みレス一覧

【真空管】ギターアンプ購入相談★5【ソリッド】
912 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/04/02(木) 02:03:56.15 ID:6B2rLGoo
【ジャンル】めたる
【利用用途・場所】ライブ(小規模)、スタジオ、一軒家(音はデカくてもクレームきません)
【予算】10万以下。5万とかなら嬉しいです。
【希望形状】コンボ
【利用するギター】b.c.rich
【既に利用しているアンプ】ケトナーclub reverb
【その他】
今のアンプには満足してましたが壊れたため買い替え。シャープで芯のある音が好きです。
コーラスやディレイ等の空間系が入ってて、フットスイッチ(別売り可)で簡単に切り替えるられたら嬉しいです。
https://youtube.com/watch?v=ryzie8mham8
これの最初の音なんかが好みですね。
ツマミはなるべく少なめで、楽に音作りがしたいです。
10年くらい楽器屋に行ってない挙句、引越して近くに楽器屋も無いので最近のアンプが分かりません。レクチは合いませんでした。
弾いたことはあまりありませんが、レスを見てるとBlackstar、5150あたりがいいんですかね?
過去に気に入ったアンプは、今のアンプ、マーシャルバルブステート2000 AVT275、LINE6あたりです。古くてすみません。
宜しくお願い致します。
【真空管】ギターアンプ購入相談★5【ソリッド】
915 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/04/02(木) 07:36:22.80 ID:6B2rLGoo
>>913
レスありがとうございます。
中距離移動をするので、チューブだと壊れてしまいそうでトランジスタでいいです。
Blackstarの初めて見る型番でした。検討してみます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。