トップページ > 楽器・作曲 > 2015年03月30日 > RU07SlQK

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/616 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000100000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【7弦8弦】多弦ギターを語るスレ【9弦10弦】18本目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【7弦8弦】多弦ギターを語るスレ【9弦10弦】18本目 [転載禁止]©2ch.net
537 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/03/30(月) 00:53:20.87 ID:RU07SlQK
>>530
同じくレフティの多弦ニストだけど、
10万前後の物なら
Ibanez, Schecter, Agile/Douglas, Halo, Carvin/Kiesel, BC Rich, ESP/LTD
Deanのラスティークーリーモデル

20万を超える物やオーダーメイドなら、
Mayones, Skervesen, Strictly 7, Daemoness, Jackson, KxK
Musicmanのペトルーシモデル

なんかが有る。意外と選択肢は豊富にあるのよ。何故か。
【7弦8弦】多弦ギターを語るスレ【9弦10弦】18本目 [転載禁止]©2ch.net
540 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/03/30(月) 04:42:26.78 ID:RU07SlQK
>>538
カスタムショップって、オーダーメイドでもレフティーのオプションが無い所が物凄く多いのよ。
なもんで、カスタムビルドの選択肢に最初からレフティーオプションが有る、又は製品のサンプルページにレフティーのギターが
ある所を選んだつもり。Daemonessもそういう基準で入れたけど、この工房他と何か違うの?

あと、CarvinとAgileは3ヶ月ぐらいで出来るらしいから、待ち時間的に他のカスタム系工房より手頃っぽいかな?

>>539
ハイエンドのKieselですら、ほぼノーオプションなら$1100〜$1300に収まるし、オプション盛りまくっても$2000いかないぐらいだから、平均値なら
十万ラインのギターの方が近いと思ってそっちに入れた。

あと、Carvin/Kieselはレフティーオプション無料。
https://www.dropbox.com/s/k81d09dq51yukdp/kiesel%20dextity.jpg?dl=0


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。