トップページ > 楽器・作曲 > 2015年03月30日 > 2uUQcEhs

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/616 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
テレキャスター総合 《Telecaster》Part5 [転載禁止]©2ch.net
【age推奨】ギター総合質問スレ 245【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

テレキャスター総合 《Telecaster》Part5 [転載禁止]©2ch.net
632 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/03/30(月) 11:15:43.73 ID:2uUQcEhs
Fenderアメスタの6wayから純正3wayに交換したら明らかにテレらしい音になったぞ。
ミドルポジションでジャキジャキするようになった。
【age推奨】ギター総合質問スレ 245【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
332 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/03/30(月) 11:57:40.79 ID:2uUQcEhs
>>298
ボスコンみたいな電子スイッチのメカニズムはよく知らんけど、あの電子スイッチを機械式の物に改造(トゥルーバイパス)にしたらその問題は解決するよ。

物によるんじゃないのかね。
例えばBOSSのABスイッチ(AB-2)は電源を入れる度にAとBのどちらかが選択されるんだよね。
A固定にしとけよって思うんだけどね。
これも内部が電子スイッチの類いなんでね、私にはよく分かりませんが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。