トップページ > 楽器・作曲 > 2015年03月20日 > M/d9M/my

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/636 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
島村楽器 part.26 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

島村楽器 part.26 [転載禁止]©2ch.net
778 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/03/20(金) 02:51:39.21 ID:M/d9M/my
さすがにアイバは選択に無いわぁ
アイバ買うくらいだったらヒストリー買うわ
既出のモモセやバッカス、Moonだったらこっちのほうが欲しいけどさ

ついでに言うと国産ライセンス物のフェンダージャパンも選択に無いわ
本物のストラトが欲しいのだったら国産ライセンス物に妥協せずフェンダーUSA買うわ
島村楽器 part.26 [転載禁止]©2ch.net
780 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/03/20(金) 03:23:51.34 ID:M/d9M/my
>>777
ストラトモデルやレスポールモデルはコンポーネント系も含めて
出来栄えが本家を凌駕するものがたくさんある昨今
ネームバリューを除いてあえて本家を買うメリットは正直言って昔と違いかなり薄れつつあるよ
それにヒストリーでもこのクラスが存在するくらいだから
http://www.j-guitar.com/product_id577806.html
http://www.shimamura.co.jp/matsumoto/index.php?itemid=115429
島村楽器 part.26 [転載禁止]©2ch.net
789 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/03/20(金) 23:05:54.07 ID:M/d9M/my
> アイバのRGは数多くのアーティストが使ってるし、恥ずかしい理由が分からん。寧ろ憧れるギターだろ。

アイバが憧れるギター? そっちのほうが絶対に無いわぁ
RGなんて過去にESPやフェルナンデスと同じようにメディア利用して知名度を広げたギターのイメージが強い
あのヘッドロゴも正直ダサいから寧ろ歳食ってまで持ちたくない恥ずかしいギターだわ
アイバをありがたがるのはテクニカルをめざしてる若年層ぐらいだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。