トップページ > 楽器・作曲 > 2015年03月19日 > VPX3pDzF

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/667 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Ibanez 109 [転載禁止]©2ch.net
島村楽器 part.26 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Ibanez 109 [転載禁止]©2ch.net
576 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/03/19(木) 21:53:18.67 ID:VPX3pDzF
>>574
>重いからこそ音がいいんだろうね。

そうだったかな?
こんなレスをしたヤツがいたけど、そのレスをしたのはお前だよな?

ドレミファ名無シド 2013/11/05(火) 23:31:42.42 ID:T1X9Q d4n

湿り気のある木は響かないのに、乾いた木はよく響き ますよね? これは言い換えると、木材を軽くしているわけです。

もしギターを金属で作ったら? 良く鳴るギターになるでしょうか? 誰もが「鳴らないだろ」と答えるでしょう。

その通りです。 しかしその理由を答えられる人はあまりいません。 金属云々の前に重い材質は鳴りが悪いのです。
Ibanez 109 [転載禁止]©2ch.net
578 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/03/19(木) 22:06:59.06 ID:VPX3pDzF
>重い材質は鳴りが悪いのです。

って、どこかのカスがレスしてたけどハズレか?w
島村楽器 part.26 [転載禁止]©2ch.net
773 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/03/19(木) 23:35:26.37 ID:VPX3pDzF
> ストラトタイプならIbanezの方が全然いいし、

それは同意。ストラトキャスターならフェンダーU.S.A.とか、フェンダージャパンを買えば済む話しだけど、ストラトタイプって、島村楽器で売ってる初心者用みたいな中国製で安物のストラトタイプのことを意味するんでしょ?
そんなギターを買うぐらいなら良品質で国内製のIbanezのギターを買ったほうが全然良い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。