トップページ > 楽器・作曲 > 2015年03月06日 > RVAhhabh

書き込み順位&時間帯一覧

110 位/597 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【ドラム】ドラマーの溜まり場15打目【雑談スレ】©2ch.net

書き込みレス一覧

【ドラム】ドラマーの溜まり場15打目【雑談スレ】©2ch.net
804 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/03/06(金) 12:23:47.75 ID:RVAhhabh
パラディドルってタダのルーディメンツ手順に過ぎないからなあ。

その言葉・プレイをそのまま音楽の中にねじ込んでさも当然と言う考え方は、音楽的とはあまりにもかけ離れているようにしか思えない。
仮に年季入ったドラマーであるなら、音楽の話をしている時には絶対に出て来る筈の無いくらい恥ずかしい言葉だ。
【ドラム】ドラマーの溜まり場15打目【雑談スレ】©2ch.net
808 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/03/06(金) 13:20:06.06 ID:RVAhhabh
>>804
他の素人と変わらないと言ったような見方をしているんだから目は肥えているのだろうと想像はつく。

ただ、それだけ目が肥えている筈なのに音楽の話の中でパラディドルと言う単語が当たり前に出てくるのは、ドラマーの単語集などで見聞きした言葉を使いたくて仕方が無いと言うように捉えられても仕方が無い。

目が肥えている筈のドラマーなら他の表現をすると思う。実際にドラムにまともに取り組んだことが無いDTMerかなんかだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。