トップページ > 楽器・作曲 > 2015年02月22日 > 46DzLbmO

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/757 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010101000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
俺がギターでバンドデビューを目指すスレ★2 [転載禁止]©2ch.net
この板に漂う技術至上主義な風潮 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

俺がギターでバンドデビューを目指すスレ★2 [転載禁止]©2ch.net
615 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/22(日) 08:42:03.51 ID:46DzLbmO
というか意識高い系自体が意識低い象徴みたいなもん
本当に意識高い奴は余計な事や自己アピールせず物事に集中してる
この板に漂う技術至上主義な風潮 [転載禁止]©2ch.net
137 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/22(日) 10:17:41.92 ID:46DzLbmO
>>134 音楽が好きだから音楽業界で働きたいって動機なら実は適性無いパターンが多いよ
逆に音楽は好きじゃなくても電気系統の知識がある方がエンジニアや現場スタッフの適性はある
イベントやライブ製作なんかは一般企業の企画や営業職と適性は同じ

蛇足だけどアーティストも音楽が好きとか自分の曲を聴いて欲しいみたいな人より、型にはまった物を機械的に量産できるようなタイプのが適性はある。
いずれにしても好きと仕事は別物だから音楽への思いがあるなら趣味でやるのが幸せだと思うよ
この板に漂う技術至上主義な風潮 [転載禁止]©2ch.net
140 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/22(日) 12:06:27.78 ID:46DzLbmO
>>139 そういうのならアリはアリだと思うよ。現実問題コネの世界だから、ゼロから始めるならスタジオかライブハウスのバイトくらいしかないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。