トップページ > 楽器・作曲 > 2015年02月12日 > vh2zJaW9

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/774 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【コーラス】モジュレーション系3【フェイザー】
Suhr 19
歪み系エフェクター総合スレ 78台目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【コーラス】モジュレーション系3【フェイザー】
323 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/02/12(木) 10:57:49.31 ID:vh2zJaW9
>>322
売値が高いっていってもVertexみたいに人の褌だけで値段吊り上げてるのもいるし
箱の穴あけから基板組み、半田付け組込みラベル貼りまですべて1人でやってるが
ゆえにコストが高くなってるケースもあるので、そこは都度判断でいいかも。
Suhr 19
421 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/02/12(木) 11:36:59.41 ID:vh2zJaW9
>>419
http://www.suhr.com/Classic-Antique/
サドルだけはそれらしき加工してるけど、ロックペグはヘアライン状の
傷を入れてるだけだし、ブリッジ本体は綺麗なシルバーだね。

そもそも、レリックでロックペグはねーだろと思わなくはないw
普通のクルーソンタイプでいいような。
歪み系エフェクター総合スレ 78台目 [転載禁止]©2ch.net
868 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/02/12(木) 21:28:03.06 ID:vh2zJaW9
>>867
だけどその分ノイジーになるから難しいところかもね。
ローノイズなプレキシ系って、ありそうで意外とない。
あっても無駄に高いし(例:Jan Ray)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。