トップページ > 楽器・作曲 > 2015年02月07日 > goGOGZ2A

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/715 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000001000000502010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
おまえらのギターの画像を貼らないか★22 [転載禁止]©2ch.net
【エレキ】エレキギター購入相談室30【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
【age推奨】ギター総合質問スレ 243【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
60 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/02/07(土) 00:31:55.25 ID:goGOGZ2A
もうさ。
宅録オナニー馬鹿は、専用スレたてろよ。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
64 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/02/07(土) 00:50:05.02 ID:goGOGZ2A
>>61
もう寝る時間だよ。
毎晩、0:30頃に消えてる。
上手く逃げれたな(笑)
おまえらのギターの画像を貼らないか★22 [転載禁止]©2ch.net
919 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/02/07(土) 01:29:11.58 ID:goGOGZ2A
keyのオリジナルブランドって書いてあるね。
地方でkey知らないとか?って、ねぇか?ネットがあるし。
【エレキ】エレキギター購入相談室30【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
48 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/02/07(土) 10:56:00.30 ID:goGOGZ2A
>>47 ちょっと補足&追加

・ボディ・パーツの周波数毎の振動吸収(ロス)速度が音色を左右する。
・サスティンはロス速度が小さいほど有利。ただし、音がいいかどうかは別問題。
・ブリッジ・ナット・フレット等の弦を支える金属パーツは重い程、ボディでのロスが小さくなる(サスティン長い)。
・逆に金属パーツが軽いほどボディでのロスは大きいが、ボディ特性を出音に活かしやすい。
・ブリッジのコマ・ナット・ネックポケットの工作精度が低いとそこでロスする。
・木材の種類(微細構造)や重さ(密度)で音が変わるのは当然。
・塗装の影響はエレキの場合は僅かで、あっても可聴域を超えた高い周波数に限られる。
・弦とボディが共振するとウルフトーンが起こる。
・ホロウボディでは共鳴が弦の振動に影響を与え音色を左右する。
【age推奨】ギター総合質問スレ 243【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
323 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/02/07(土) 17:20:58.71 ID:goGOGZ2A
>>318
ミニクラシックギター ヤマハ CS40J / YAMAHA
https://www.youtube.com/watch?v=Jv0szs2Uwek
ふるさと(CS−40Jテスト)
https://www.youtube.com/watch?v=EECQzd6upWs
ミニガットG・CS−40J
http://ameblo.jp/n-ordinary/entry-11354740822.html
> このCS-40Jは、型番に「J」が付くので、ジュニア用(子供用)なのでしょうね。
> ですが、ある販売サイトには、「子供と高齢者に最適」とも謳われていました
【エレキ】エレキギター購入相談室30【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
58 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/02/07(土) 17:31:33.20 ID:goGOGZ2A
>>56
ウルフトーンもデッドポイントも同じもの、
同じ現象を別の言葉で言っただけだよ。

> ここで言う「共鳴」ってなに?
ギターボディー振動の力学
http://www.minehara.com/mechnics/guitarvibration_0.htm

ボディの振動は弦の音色を減衰させるけど、それだけじゃないんだよ。
アコギはボディの共鳴で音を増幅してるけど、
エレキでもホロウボディは共鳴で音を増幅もしてるんだよ。
【エレキ】エレキギター購入相談室30【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
60 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/02/07(土) 17:42:24.36 ID:goGOGZ2A
>>56
共鳴っていうのはね、可聴域外の周波数のエネルギーが
可聴域内の周波数に変換されて、聴覚上の音量が増幅される現象の事だよ。
【エレキ】エレキギター購入相談室30【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
62 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/02/07(土) 17:49:53.79 ID:goGOGZ2A
>>61
wikipediaからだけどねw、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E9%B3%B4
あらゆる物体には固有振動数(その物体にとって振動し易い振動数)がある。
外部から振動が与えられるとき、与えられる振動が固有振動数に近づくにつれ、
物体の振幅が急激に増大する。この現象を「共鳴」または「共振」という。
遊具のブランコの、動きの調子に合わせて力を加えると次第に揺れが大きくなる様子が参考になる。

楽器や発声にあっては、発音体(発音物質、弦やリードなど)の振動がより大きな物体
(筐体、共鳴腔)に伝わり共鳴することで、より人間が聞きやすい音に変化する。
すなわち、発音体単独の時よりも、聴覚上大きな音が得られる。
これは音色の変化でもある。楽器によっては共鳴によって安定した音高を得ている。
【エレキ】エレキギター購入相談室30【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
67 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/02/07(土) 17:57:59.76 ID:goGOGZ2A
>>65
共鳴で可聴域の音量が増幅されるのは事実。
エネルギー保存の法則から可聴域外のエネルギーが減っている。
【エレキ】エレキギター購入相談室30【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
74 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/02/07(土) 19:08:08.13 ID:goGOGZ2A
>>72
まさか共鳴で音量が増幅される事を知らない分けじゃないよね?
アコギの音量がソリッドの音量よりも大きい事を知らない分けじゃないよね?
アコギの音量は共鳴によって大きくなってる事を知らない分けじゃないよね?

その大きくなった音量のエネルギーはどこから来てると思ってるのかな?
エネルギー保存の法則を知らない分けじゃないよね?
【エレキ】エレキギター購入相談室30【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
77 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/02/07(土) 19:36:06.49 ID:goGOGZ2A
>>75
了解しました。

ただ系のフィードバックの場合は電源というエネルギー源がありますので
外部からのエネルギー供給が無い共鳴・とはまた別になります。
【age推奨】ギター総合質問スレ 243【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
327 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/02/07(土) 21:09:16.94 ID:goGOGZ2A
>>325
小さくて可愛らしいギターで大人用ならギグパッカー
とかギタレレとかはどうでしょうか?
他にもTINY BOYとかバックパッカーとかいろいろとありますよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。