トップページ > 楽器・作曲 > 2015年02月06日 > thFxlJMg

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/764 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000030031319



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Ibanez 107 [転載禁止]©2ch.net
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
おまえらのギターの画像を貼らないか★22 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Ibanez 107 [転載禁止]©2ch.net
471 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 19:31:32.04 ID:thFxlJMg
>>470
>RGプレステロック式ブリッジならやっぱ安定のバスウッドだな。

ないない w
フロイドローズやバスウッドなんて
もっとも鳴りから程遠いギターだしね。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
13 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 19:33:27.87 ID:thFxlJMg
>>2
>丸い音欲しければ、厚いピック

おまえさんバカだな。
丸い音が欲しけりゃ先端の丸いピックを使うのが基本だよ?
厚いピックは音が丸いんじゃなく曇るんだよ!

>>7

厚いピックの欠点はこちらにタップリ書き込んだので
興味があればご覧ください。

▼ピック総合スレ part25▲
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1416139266/
Ibanez 107 [転載禁止]©2ch.net
473 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 19:42:32.27 ID:thFxlJMg
エロいね☆
http://www.mikigakki.com/img_system/item_USA960QMTK_1
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
19 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 22:24:36.18 ID:thFxlJMg
>>18

指は硬いかね?それとも柔らかいかね?
それを考えれば、厚いピックの欠点が
自ずと見えてくるだろ?
Ibanez 107 [転載禁止]©2ch.net
483 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 22:32:21.78 ID:thFxlJMg
>>477
>一人だけ己の意見を押し付けてくる基地外が湧いててウザい。

お前さんのことだな。
おまえらのギターの画像を貼らないか★22 [転載禁止]©2ch.net
886 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 22:34:02.29 ID:thFxlJMg
え?SGの音ってペラペラで独特じゃん。
おまえらのギターの画像を貼らないか★22 [転載禁止]©2ch.net
892 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 23:09:32.30 ID:thFxlJMg
>>888
>クセもなく

ギター止めた方がいいじゃないの?
動画の音を聞いても分かるけど、
中域しか出てないギターであるのが聴き分けられないの?
勿論これはこれで魅力だけど、
癖が無いって認識はいくらなんでも酷すぎる。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
22 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 23:19:17.84 ID:thFxlJMg
高いギター=音がいい…という以前に、
ギターの構造が凄く重要だと思う。

例えばいくら高価でも、
そればバスウッドならクソな音しか出ないし、
フロイドローズなら鳴らなくなる。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
23 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 23:21:38.62 ID:thFxlJMg
フロイドローズはその典型でもあるが、
サドルをネジでガッチリ締め付けるタイプは
それだけで弦の響きが死ぬからね。

知らない人が多いと思うけど、
トレモロ/固定ブリッジ問わず、
サドルをネジでガチガチに止めるタイプは
あまり良くないよ。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
25 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 23:24:17.63 ID:thFxlJMg
具体例。(固定ブリッジ/ネジ止めタイプ)
http://www.ibanez.co.jp/products/images/feat2012_jp/354.jpg

メーカーのウリ文句では、
サドルをネジでガッチガチに止めることで
振動を余さずに伝えられるからいい…と言うが、
実はこれ大嘘(笑)

そんなことをするとサドルの響きが死んじゃう。
このこと知らない人が多いんだよね〜。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
27 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 23:30:16.29 ID:thFxlJMg
単純に弦で押さえつけるだけの方が音が良くなる。
http://bug.up.n.seesaa.net/bug/image/Provision_Karakusa_STRED_Bridge.jpg

ネジ止めして
土台とコマの足をガチガチに密着させてしまうと、
振動が伝わり過ぎてしまって音が暴れてボワついちゃうんだよ。

これはお宝情報だから覚えておいた方がいいよ!
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
28 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 23:32:51.39 ID:thFxlJMg
薄いピックの方が音が良くなるのと同じように、
サドルのコマもネジでガチガチに押さえつけられるよりも、
少し動ける余裕のような物がある方が鳴りが高まる。

これはネックの取り付けネジにも言えることで
ガチガチに締めちゃうと音が悪くなる。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
29 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 23:34:47.17 ID:thFxlJMg
ブリッジのネジ1本のことで、
いとも簡単にギターの鳴りは変わって来ちゃうんだよ。

ギター本体が、高いとか安いとか以前に
構造による違いが思っている以上に音を左右してる。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
32 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 23:39:33.30 ID:thFxlJMg
テレキャスでもストラトでも、
かなり貧相なコマを付けてるだろ?
あれが意外にも意味があるんだよね。

ストラト
http://homepage1.nifty.com/tune/after-st62_3tsb_25.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/1b10e430b5a21665d9d3a0e1027278bd.jpg
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
33 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 23:41:06.22 ID:thFxlJMg
>>31

以前UPした音源で我慢してくれ。
http://twitsound.jp/musics/tszwSvYEt
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
35 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 23:44:17.46 ID:thFxlJMg
よくテレキャスユーザーが、見た目的にも貧素で、
オクターブ調節も満足に出来ない不便なブリッジが嫌で、
こんなタイプに替える人もいるけど、
みんな「テレキャスらしい音じゃなくなった」と言うよね〜。

http://tonecontrol.mods.jp/_img/cut/music_fender-standard-telecaster-6-saddle-bridge.jpg
http://tune-blog.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/03/15/tele_bdg001.jpg

コマ自体が鳴りを生み出す要素でもあるんだよ。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
39 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 23:46:20.51 ID:thFxlJMg
ギターの音のことを何も分かっていない安易な人間は、
高いギター=良い木材が使われている=だから音がいいんだ…と
短絡的に捉えているようだけど、
ギターの音ってそんな単純じゃないだよ。

パーツ1つ1つがちゃんと意味を持っていて、
そのパーツによってバカにならないほど音が変わる。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
41 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 23:48:30.67 ID:thFxlJMg
とにかく、コマはネジで止めてまで
ガチガチにブリッジに押さえつけちゃダメ!
ブリッジが動ける余裕を持たせないと鳴りが死ぬ!

これ。覚えておいて損はないよ!
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 110万 [転載禁止]©2ch.net
44 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/06(金) 23:53:32.16 ID:thFxlJMg
これも知らない人が多いと思うけど、
ギターのブリッジには、ボディーの裏から弦を通すタイプと
そうでない物とがあるだろ?

ボディーの裏から弦を通すタイプは、
要するに「サドルを押し付ける力が強くなる」わけ。
そうでない物は弱くなる。

たったこれだけのことで、やっぱり音の質が変わるからね。
後者の方が甘い音になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。